黒部市立生地小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/20 16:04 UTC 版)
黒部市立生地小学校 | |
---|---|
![]() 2018年の校舎 | |
北緯36度53分37秒 東経137度24分58秒 / 北緯36.89361度 東経137.41611度座標: 北緯36度53分37秒 東経137度24分58秒 / 北緯36.89361度 東経137.41611度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 黒部市 |
設立年月日 | 1873年6月11日[1] |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B116220700013 |
所在地 | 〒938-0081 |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
黒部市立生地小学校(くろべしりつ いくじしょうがっこう)は、富山県黒部市にある公立小学校。黒部漁港の脇に立地する。
沿革
- 1873年(明治6年)6月11日、地区内の個人宅で「精神小学校」の名称で開校[1]。
- 1970年(昭和45年)3月、生地小学校完成[3]
- 2023年(令和5年)6月、創立150周年記念式典が行われる[1]。
通学区域
生地(全域)、村椿(飯沢の一部、吉田の一部)、大布施(中新の一部)[4]
進学先
著名な出身者
その他
脚注
関連項目
外部リンク
- 黒部市立生地小学校のページへのリンク