黒田忠良とは? わかりやすく解説

黒田忠良

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/24 01:55 UTC 版)

くろだ ただよし
黒田 忠良
プロフィール
出身地 日本 徳島県徳島市
生年月日 ????1月3日
血液型 B型
勤務局 エフエム徳島
職歴 フリーアナウンサー
(2015年4月~)
エフエム徳島アナウンサー
(~2015年3月)
出演番組・活動
出演中 『Touch Up Tokushima』など
出演経歴 『V-STORM』
『FM徳島インフォメーション』
FM徳島ニュース
『SMILE MORNING』
WEEKEND TRAIN
サウンド・ウェーブ』など

黒田 忠良(くろだ ただよし、1月3日[1] - )は、元エフエム徳島アナウンサー

来歴・人物

徳島県徳島市出身[1]。血液型はB型。高校在学中から四国放送劇団に所属しラジオ番組に出演。大学卒業後、フリーアナウンサーとしてNHK徳島放送局四国放送で活動後エフエム徳島に入社した。1995年の阪神淡路大震災では、淡路島からのレポートや番組取材などを続けた経験から、いち早く「防災士」の資格を取得し、番組内でのアドバイスや講演など啓蒙活動を行う。

NHK徳島放送局との災害時協力協定など防災について業務をすすめ、同局との防災番組共同制作に至った。

社会貢献活動に関心が高く、2005年からアナウンサー朗読会「おななし宝ばこ」を主宰し四国放送、NHK徳島局、エフエム徳島のアナウンサー有志が童話やエッセイなどを朗読する会を毎年開き、10回の開催に至った。会場では入場者に募金を呼びかけ交通遺児育成会などへ寄託した。

またアナウンス業以外に徳島観光ガイドボランティアに所属し、地域社会でも積極的に活動している。2015年3月にエフエム徳島を退社し、再びフリーに。

現在の担当番組

いずれもエフエム徳島

  • Touch Up Tokushima
  • ハッピーライフ(T-Joint内)

過去の担当番組

四国放送

  • 交通戦争あなたの場合[1]
  • たむたむたいむ[1]
  • いちスタからこんばんは[1]
  • ごめんなして8じです[1]
  • 2時です!スタジオNo.3
  • くろちゃんの日清どんべえおじゃマイク[1]
  • 岡本和夫のええDAYだあ[1]
  • ごきげんデンリク大作戦
  • くろちゃんのトワイライトラウンジ
  • 午後はこれからはりきりワイド
  • グループ対抗歌合戦

NHK徳島放送局

  • TVでジャムろう おやつBOX

エフエム徳島

脚注

  1. ^ a b c d e f g h 『DJ名鑑 1987』三才ブックス、1987年2月15日、68頁。NDLJP:12276264/35 

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黒田忠良」の関連用語

黒田忠良のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黒田忠良のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの黒田忠良 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS