黒崎緑とは? わかりやすく解説

黒崎緑

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/11 05:58 UTC 版)

(くろさき みどり、1958年6月26日 -)は、日本の推理作家

来歴

兵庫県生まれ。同志社大学文学部卒。大学時代は推理小説研究会に所属。当時のメンバーには、同じく推理作家の有栖川有栖らがいる。夫であり推理作家の白峰良介も、当時の会員のひとりである。

大学卒業後、1989年に『ワイングラスは殺意に満ちて』で第7回サントリーミステリー大賞の読者賞を受賞し、デビュー。その後の著作に、しゃべくりホームズこと保住純一と、つっこみワトソンこと和戸晋平が登場し、作品のほとんど全てが、二人の会話文で成り立つ「しゃべくり探偵シリーズ」がある。現在大阪府堺市在住で、以前は桃山台に住んで居た。

また、阪神タイガースファン、アメリカのプロレス団体WWEファンである。 自身のサイトではWWEレスラーの雑誌やTV等のインタビューの翻訳を独自に掲載も行っている。

作品リスト

  • 『柩の花嫁 聖なる血の塔』
  • 『舞い込んだ天使』
  • 『未熟の獣』
  • 『死人にグチなし』
  • 『しゃべくり探偵』
  • 『しゃべくり探偵の四季』
  • 『ワイングラスは殺意に満ちて』 - 1995年にNHKが『ワイン殺人事件25歳の夏』の題名でドラマ化。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黒崎緑」の関連用語

黒崎緑のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黒崎緑のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの黒崎緑 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS