黄色い風船とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 黄色い風船の意味・解説 

黄色い風船

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/13 15:25 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
黄色い風船
滝よう子シングル
リリース
規格 CD
ジャンル J-POP
レーベル ぷれす屋さん.com / 藍葉ギター教室(自主制作)
作詞・作曲 藍葉徹
テンプレートを表示

黄色い風船」(きいろいふうせん)は、胆道閉鎖症のために15歳で亡くなった少女をモチーフとして、1987年に発表された楽曲[1][2]。作詞・作曲はギター奏者の藍葉徹[1][2]

胆道閉鎖症の治療に有効とされる肝臓移植(生体肝移植)の早期認可を願い、作られたという[1][2]。1987年から1989年にかけてチャリティ・コンサートで演奏された[2]ほか、その時期に録音され、カセットテープ版として制作・販売された[2]

2007年には当初の音源をもとにCD化(ネット通販)され、有線ラジオ放送でも流された[1][2]

曲目

  1. 黄色い風船(作詞・作曲・ギター伴奏:藍葉徹、歌:滝よう子)
  2. 黄色い風船(オリジナル・カラオケ)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d 藍葉徹. “作品紹介 黄色い風船”. 2014年11月23日閲覧。
  2. ^ a b c d e f きじきじ (2012年11月29日). “私が所属する藍葉ギター教室からのお知らせです”. 2014年11月23日閲覧。 関係者の個人ブログ。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黄色い風船」の関連用語

黄色い風船のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黄色い風船のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの黄色い風船 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS