鷲ヶ岳スキー場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 競技場 > 日本のスキー場 > 鷲ヶ岳スキー場の意味・解説 

鷲ヶ岳スキー場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/18 02:26 UTC 版)

鷲ヶ岳スキー場
所在地 〒501-5303
岐阜県郡上市高鷲町大鷲3250
座標 北緯35度56分32.77秒 東経136度55分10.98秒 / 北緯35.9424361度 東経136.9197167度 / 35.9424361; 136.9197167座標: 北緯35度56分32.77秒 東経136度55分10.98秒 / 北緯35.9424361度 東経136.9197167度 / 35.9424361; 136.9197167
標高 1,350 m - 910 m
標高差 440 m
最長滑走距離 3,500 m
最大傾斜 35
コース数 13本
コース面積 55 ha
索道数 5本
公式サイト 鷲ヶ岳スキー場
テンプレートを表示

鷲ヶ岳スキー場(わしがたけスキーじょう)は、岐阜県郡上市高鷲町にあるスキー場ワシワッシーと呼ばれる。

経営母体は東和観光株式会社(運営は株式会社マックアース)。営業期間は積雪の具合により異なるが、通常の場合は11月上旬~4月上旬までとなる。

11月スキーができるほどの積雪が多い地域ではあるが、アイスクラッシャーを導入し早期オープンを行なっている。

ナイターを12月下旬~3月上旬の間、土、祝前日、年末年始に実施している。

自動車東海北陸自動車道高鷲ICから約3分でアクセスできる好立地にあるが、豪雪地帯である。

歴史

  • 1971年(昭和46年) - 開設。

ゲレンデ

鷲ヶ岳西斜面に位置する。 北側にホワイトピアたかすが位置し、上部ゲレンデでは隣り合わせであり、2015-2016シーズンから共通券で往来可能。

  • 尾根コース…上級者コース。
  • パラダイスコース…初級者コース。
  • パノラマコース…初級者コース。
  • ラビットコース…初・中級者コース。
  • イーグルコース…初級者コース。
  • ブナ平コース…中級者コース。

リフト

高速クワッドリフト3基、ペアリフト2基

  • レインボー第1クワッド
  • レインボー第2クワッド
  • レインボー第1ペア
  • レインボー第2ペア
  • オーロラ第3クワッド

交通アクセス

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鷲ヶ岳スキー場」の関連用語

鷲ヶ岳スキー場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鷲ヶ岳スキー場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鷲ヶ岳スキー場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS