高橋靖子 (スタイリスト)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/14 20:50 UTC 版)
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2018年11月)
|
高橋 靖子(たかはし やすこ、1941年[1] - )は、スタイリスト。日本のスタイリストの草分け的存在。[要出典]フリーランス。
人物・来歴
茨城県生まれ[1]。早稲田大学を卒業後、コピーライターを志して原宿セントラルアパートにあった広告制作会社へ入社した[1]が、1960年代半ばからフリーランスのスタイリストに転じた。曽祖母は日本に亡命した白系ロシア人。母方の祖父は、無声映画の活弁士だった村田嘉楽(からく)。
1971年、単身ロンドンに渡り、山本寛斎のファッションショーを成功させる。その後、ジギー・スターダスト期のデヴィッド・ボウイの衣装を担当。また、鋤田正義によるデヴィッド・ボウイ、T・レックスのフォトセッションをサポートした。
第19回読売「ヒューマン・ドキュメンタリー」大賞を受賞。受賞エッセイ「家族の回転扉」は「小さな小さなあなたを産んで」読売新聞社刊に掲載されている。
著書
- 『スタイリストになれる本―CMの現場は素敵に刺激的』大和出版〈女のやりがいブックス〉、1990年2月。ISBN 978-4804740126。
- 『表参道のヤッコさん』アスペクト、2006年2月。 ISBN 978-4757212299。
- 『わたしに拍手!』幻冬舎、2007年3月。 ISBN 978-4344013070。
- 『小さな食卓 おひとりさまのおいしい毎日』講談社、2008年1月。 ISBN 978-4062144889。
- 『時をかけるヤッコさん』文藝春秋、2015年7月。 ISBN 978-4163902906。
脚注
- ^ a b c 「高橋靖子×ハセベケン」『ソトコト』2010年4月号、木楽舎、2014年12月2日閲覧。[リンク切れ](アーカイブ)
外部リンク
- フィガロジャポン・オフィシャルサイト - 連載のブログ[リンク切れ]
- 高橋靖子の「千駄ヶ谷スタイリスト日記」
- e-days パチパチ・パーティ
- 高橋靖子_(スタイリスト)のページへのリンク