高橋 雅之とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 高橋 雅之の意味・解説 

高橋雅之

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/27 13:29 UTC 版)

高橋雅之
個人情報
国籍 日本
生誕 (1962-10-23) 1962年10月23日
死去 2002年12月27日(2002-12-27)(40歳没)
スポーツ
競技 セーリング

高橋 雅之(たかはし まさゆき、1962年10月23日 - 2002年12月27日)は香川県出身の男性セーリング選手。1988年ソウルオリンピックセーリング男子470級日本代表[1][2]

2002年に40歳の若さで永眠[3]

来歴

香川県大川郡引田町出身。横浜国立大学工学部船舶海洋学科に入学。同時に同大学体育会ヨット部に入部。大学時代はスナイプ級の選手だったが、社会人になってから470クルーに転向[4]関東自動車工業株式会社ヨット部で中村健次氏とコンビを組み、ソウルオリンピック12位、世界選手権3位を2回、全日本優勝2回など数々の国内外大会で活躍した[4][5]

その後1993年より7年間、横浜国立大学体育会ヨット部の監督を務める[3]

高橋を偲んで2003年から毎年関東470選手権の1レース目は高橋雅之メモリアルレースとして行われており、1位チームのクルーはベストクルー賞として表彰される[5][6]

脚注

  1. ^ ヨット-日本セーリング連盟 JAPAN SAILING FEDERATION(JSAF) | 取り組み・過去の成績”. www.jsaf.or.jp. 2024年7月28日閲覧。
  2. ^ Masayuki Takahashi”. Olympedia. 2020年6月20日閲覧。
  3. ^ a b 高橋雅之君の経歴”. 高橋雅之君追悼の会. 2025年7月27日閲覧。
  4. ^ a b 江の島、真夏の祭典! 関東470選手権”. BULKHEAD Magazine (2013年8月6日). 2024年8月3日閲覧。
  5. ^ a b 2021 470 Class Kanto Championship Report”. enoshima470 (2021年10月17日). 2024年8月3日閲覧。
  6. ^ 2010年関東470選手権レース レポート”. Japan 470 class association. 2024年8月3日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  高橋 雅之のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高橋 雅之」の関連用語

高橋 雅之のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高橋 雅之のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高橋雅之 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS