飯田峠
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/17 07:08 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年10月)
|
飯田峠 | |
---|---|
飯田峠(2008年6月)
|
|
所在地 | ![]() 長野県飯田市 |
座標 | 北緯35度33分10秒 東経137度44分08秒 / 北緯35.55278度 東経137.73556度座標: 北緯35度33分10秒 東経137度44分08秒 / 北緯35.55278度 東経137.73556度 |
標高 | 1,235 m |
山系 | 木曽山脈 |
通過路 | 長野県道8号飯田南木曽線 |
![]() |
飯田峠(いいだとうげ)は、長野県飯田市にある標高1,235mの峠。
概要
飯田市から木曽郡南木曽町へ抜ける最短経路である大平街道(長野県道8号飯田南木曽線)に二つある峠のうちの一つで、飯田側にある峠である。 峠から西へ下ればかつて栄えた宿場町・大平宿がある。なお、冬季は閉鎖され通行できない。
関連項目
固有名詞の分類
- 飯田峠のページへのリンク