韓国ファイバー・プリムスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 韓国ファイバー・プリムスの意味・解説 

韓国ファイバー・プリムス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/01 13:35 UTC 版)

ファイバー・プリムス


上:プリムスの外観(ソウル市内バス)
下:プリムスの内部

プリムスPRIMUS 朝鮮語:프리머스)は、韓国ファイバー朝鮮語版が製造していた低床バス車両。2009年11月25日清州市同一運輸朝鮮語版で初めて搬入された。2013年までに総事業費430億ウォンを投入して1万5千台を生産する計画である[1]2014年に後継モデルのファイバードの登場に伴い、生産を終了した。

開発プロセス

2005年に大韓民国建設交通部(現在の国土交通部)主導の下、韓国型低床バスの開発事業に着手した。車両製造元の韓国ファイバーに105億ウォンの研究事業費が投資され、2008年までの3年間の開発期間で超低床軸の国産化と車体の軽量化による燃料費の削減、環境に優しいバス運行システムの構築、拡大普及によるバスの標準化を開発目標とした。

2008年11月には、国家研究開発事業の成果をもとに作った韓国型低床バスの基準となる主な仕様と適用時期を明示した低床バス標準モデルの基準を発表し、その後1年間の車両製作準備期間を経た。

翌年の2009年に低床バス標準モデルの量産体制を構築し、同年11月にデビューした。

仕様

仕様は以下の通り[2]エンジンシャシを除く主要内外装部品は韓国ファイバーの超軽量複合材であるガラス繊維で製造されている。単位はミリメートル(mm)。

  • 全長:11,055
  • 全幅:2,485
  • 全高:3,265
  • ホイールベース:5,400
  • タイヤの仕様:275/70R22.5 - 16PR
  • トランスミッション:6速オートマチックトランスミッション
  • 最高出力:290馬力/2,200 rpm
  • 形式:GE12A

登場作品

脚注

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「韓国ファイバー・プリムス」の関連用語

韓国ファイバー・プリムスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



韓国ファイバー・プリムスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの韓国ファイバー・プリムス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS