青龍車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/10 16:20 UTC 版)
建造:1891年。石橋組。亀崎潮干祭では他の4台の山車が猩々緋の大幕であるのに対し、唯一、紺羅紗地の大幕をもち、目を惹く山車である。 からくり人形 前棚人形「布ざらし」 竹田源吉 上山人形「唐子(逆立ち)遊び」 鬼頭二三
※この「青龍車」の解説は、「亀崎潮干祭」の解説の一部です。
「青龍車」を含む「亀崎潮干祭」の記事については、「亀崎潮干祭」の概要を参照ください。
- 青龍車のページへのリンク