青野由利とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 青野由利の意味・解説 

青野由利

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/13 00:39 UTC 版)

青野 由利(あおの ゆり、1957年[1] - )は、日本の科学ジャーナリスト新聞記者毎日新聞社論説室専門編集委員。

略歴

著作

単著

  • 『ノーベル賞科学者のアタマの中――物質・生命・意識研究まで』(築地書館、1999年) ISBN 978-4806711872
  • 『遺伝子問題とはなにか――ヒトゲノム計画から人間を問い直す』(新曜社、2000年) ISBN 978-4788507234
  • 『生命科学の冒険――生殖・クローン・遺伝子・脳』(筑摩書房、2007年) ISBN 978-4480687746
  • 『インフルエンザは征圧できるのか』(新潮社、2009年) ISBN 978-4103201212
  • 『宇宙はこう考えられている――ビッグバンからヒッグス粒子まで』(筑摩書房、2013年) ISBN 978-4480688965
  • 『ニュートリノって何? 続・宇宙はこう考えられている』(筑摩書房、2016年) ISBN 978-4480689542
  • 『ゲノム編集の光と闇──人類の未来に何をもたらすか』(筑摩書房、2019年) ISBN 978-4480072023
  • 『ウイルスって何だろう』(筑摩書房(ちくまQブックス)、2022年7月15日) ISBN 978-4-480-25135-0
  • 『脳を開けても心はなかった――正統派科学者が意識研究に走るわけ』(築地書館、2024年) ISBN 978-4806716600

共著

  • 『3日でわかる遺伝子 (知性のBasicシリーズ) 』(青野由利著、渡辺勉著、武部啓監修)(ダイヤモンド社、2000年) ISBN 978-4478860281

共訳

  • 『遺伝子マッピング ゲノム探究の現場』(L. Wingerson/著 牧野賢治/訳 青野由利/訳)(化学同人、1994年) ISBN 978-4759802597

脚注

  1. ^ a b 略歴”. 2022年10月4日閲覧。
  2. ^ 新宿高校PTA のホームページ”. dev.ed2.jp. 2022年10月4日閲覧。
  3. ^ 『ゲノム編集の光と闇』筑摩書房、2019年、カバー頁。 
  4. ^ 青野 由利 著者紹介 webちくま”. 筑摩書房. 2020年10月26日閲覧。
  5. ^ 科学ジャーナリスト賞2010 日本科学技術ジャーナリスト会議”. 日本科学技術ジャーナリスト会議. 2020年10月26日閲覧。
  6. ^ 講談社科学出版賞:講談社”. 講談社. 2020年10月26日閲覧。
  7. ^ 日本記者クラブ賞 日本記者クラブ”. 日本記者クラブ. 2020年10月26日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  青野由利のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「青野由利」の関連用語

青野由利のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



青野由利のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの青野由利 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS