青熱ぜい性とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 材料用語 > 青熱ぜい性の意味・解説 

青熱ぜい性

鉄鋼一般に高温になるに従って引張り強さ弾性限度低下し伸び絞り増加 するが、表面酸化着色する温度200300付近引張り強さ硬さ最大と なり、伸び減少してもろくなる性質がある。これを青熱ぜい性という。


このページでは「材料用語」から青熱ぜい性を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から青熱ぜい性を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から青熱ぜい性 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

青熱ぜい性のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



青熱ぜい性のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
材料屋.com材料屋.com
Copyright(c) 2004-2025 (有)イーマテリアル

©2025 GRAS Group, Inc.RSS