青江茂とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 青江茂の意味・解説 

青江茂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/08 06:18 UTC 版)

青江 茂(あおえ しげる、1944年 - )は、日本科学技術官僚科学技術庁研究開発局長、科学技術庁原子力局長、文部科学審議官日本原子力研究所副理事長、文部科学省宇宙開発委員会委員長代理等を歴任した。

人物・経歴

岡山県出身[1]。1968年岡山大学法文学部卒業、科学技術庁入庁。1983年科学技術庁原子力局調査国際協力課原子力調査室長。1985年科学技術庁原子力局動力炉開発課長等を経て、1997年科学技術庁研究開発局長。1998年科学技術庁原子力局長[2]。1999年科学技術庁科学技術政策局長[3]。2000年科学技術庁科学技術政策研究所所長[4]。2001年文部科学審議官。2002年日本原子力研究所副理事長[2]。退任後、文部科学省宇宙開発委員会委員長代理、文部科学省宇宙開発委員会推進部会長、文部科学省宇宙開発委員会安全部会長代理、文部科学省宇宙開発委員会調査部会長代理に就任[5][6][7][8]。2019年瑞宝重光章受章[9]

経歴

  • 1968年 岡山大学法文学部卒業、科学技術庁入庁
  • 1983年 科学技術庁原子力局調査国際協力課原子力調査室長
  • 1985年 科学技術庁原子力局動力炉開発課長
  • 科学技術庁研究開発局宇宙企画課長
  • 科学技術庁長官官房審議官
  • 科学技術庁科学技術振興局長
  • 1997年 科学技術庁研究開発局長
  • 1998年 科学技術庁原子力局長
  • 1999年 科学技術庁科学技術政策局長
  • 2000年 科学技術庁科学技術政策研究所所長
  • 2001年文部科学審議官
  • 2002年 日本原子力研究所副理事長

脚註

先代
沖村憲樹
科学技術庁科学技術振興局長
1996年 - 1997年
次代
宮林正恭
先代
落合俊雄
科学技術庁研究開発局長
1997年 - 1998年
次代
池田要
先代
加藤康宏
科学技術庁原子力局長
1998年 - 1999年
次代
興直孝
先代
加藤康宏
科学技術庁科学技術政策局長
1999年 - 2000年
次代
間宮馨
先代
柴田治呂
科学技術庁科学技術政策研究所長
2000年 - 2001年
次代
間宮馨
先代
新設
文部科学審議官(科学技術担当)
2001年 - 2002年
次代
間宮馨



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  青江茂のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「青江茂」の関連用語

青江茂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



青江茂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの青江茂 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS