青森県農林水産部とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 青森県農林水産部の意味・解説 

青森県農林水産部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/15 08:00 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

青森県農林水産部(あおもりけんのうりんすいさんぶ)は青森県に置かれている知事直轄の部局である。

概要

2001年4月1日の組織改編により、農林部を廃止し、農林水産部となった。

職務

所掌

青森県部等設置条例(平成28年4月1日条例第10号)第2条第6項に事務分掌が規定されている。

(部等の事務分掌)
第2条 部の分掌事務は、次のとおりとする。
(6)農林水産部
一 農業林業畜産業及び水産業に関する事項。
二 農地関係の調整に関する事項。
三 土地改良その他の農村整備に関する事項。
四 漁港に関する事項。

組織

  • 農林水産政策課
    • 総務グループ
    • 経理グループ
    • 企画調整グループ
    • 産業技術高度化推進グループ
    • 農業改良普及グループ
  • 総合販売戦略課
  • 食の安全・安心推進課
    • 企画調整グループ
    • 安心推進グループ
    • 環境農業グループ
  • 団体経営改善課
    • 林業団体指導・管理グループ
    • 農業団体指導グループ
    • 団体検査グループ
  • 構造政策課
    • 農地調整グループ
    • 農地活用促進グループ
    • 担い手育成グループ
    • 農村活性化グループ
  • 農産園芸課
  • りんご果樹課
    • 企画管理グループ
    • 生産振興グループ
    • 流通加工グループ
  • 畜産課
    • 企画管理グループ
    • 経営支援グループ
    • 衛生・安全グループ
    • 飼料環境グループ
  • 林政課
    • 総務グループ
    • 企画グループ
    • 森林計画グループ
    • 森林環境グループ
    • 森林整備グループ
    • 治山・林道グループ
    • 林産振興グループ
  • 農村整備課
    • 総務グループ
    • 経理グループ
    • 管理・換地グループ
    • 企画・調整グループ
    • 計画審査グループ
    • 生産基盤整備グループ
    • 農村環境整備グループ
    • 防災・積算グループ
  • 水産局水産振興課
  • 水産局漁港漁場整備課
  • 青森県病害虫防除所
  • 青森県営農大学校

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  青森県農林水産部のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「青森県農林水産部」の関連用語

青森県農林水産部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



青森県農林水産部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの青森県農林水産部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS