霞坂
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/30 14:00 UTC 版)
「霞町 (東京都港区)」の記事における「霞坂」の解説
霞坂(かすみざか)は、霞町の中央を通る坂で西麻布一丁目と三丁目の間を西南に下っている。現在の地理では、首都高速3号渋谷線の高架下を走る六本木通りを西麻布交差点から六本木交差点方面に向かう上り坂が霞坂である。谷底である西麻布交差点から六本木通りを逆方向(西、高樹町方面)に上る坂は笄坂と呼ばれる。 1942年(昭和17年)に編まれた『麻布区史』はこの坂を、「霞坂 - 霞町電車通りの坂を霞坂と呼び、途中の21番地に日蓮宗境外仏堂観音堂がある」と紹介している。
※この「霞坂」の解説は、「霞町 (東京都港区)」の解説の一部です。
「霞坂」を含む「霞町 (東京都港区)」の記事については、「霞町 (東京都港区)」の概要を参照ください。
- >> 「霞坂」を含む用語の索引
- 霞坂のページへのリンク