雪崩式後方回転式リバースDDT
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 02:41 UTC 版)
「DDT (プロレス技)」の記事における「雪崩式後方回転式リバースDDT」の解説
コーナーポストから相手の首を抱え後方に向かって飛び回転しながら着弾させる技。主な使い手はフランキー・カザリアン(フラックキャパシターの名称で使用)、丸藤(不知火・改の名称で使用)、日高(雪崩式ミスティ・フリップの名称で使用)、ポール・バーチル(C4の名称で使用)など。ツープラトンで放つ同技はスパニッシュ・アナウンス・チーム(ジョエル・マキシモ&ホセ・マキシモ)がスパニッシュ・フライとして使用している。
※この「雪崩式後方回転式リバースDDT」の解説は、「DDT (プロレス技)」の解説の一部です。
「雪崩式後方回転式リバースDDT」を含む「DDT (プロレス技)」の記事については、「DDT (プロレス技)」の概要を参照ください。
- 雪崩式後方回転式リバースDDTのページへのリンク