阿部正直 (忍藩嫡子)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/05 06:07 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2019年5月)
( |
|
|
---|---|
時代 | 江戸時代中期 |
生誕 | 元禄15年(1702年) |
死没 | 享保18年6月30日(1733年8月9日) |
官位 | 従五位下隠岐守 |
藩 | 武蔵忍藩世嗣 |
氏族 | 阿部氏(豊後守家) |
父母 | 父:阿部正喬、母:井伊直興の娘 |
兄弟 | 奥平昌成正室、正秋、正乗、正直、図書、正敏、銕之助、要之丞 |
妻 | 正室:浅野吉長の娘 継室:徳大寺公全の娘 |
阿部 正直(あべ まさなお)は、江戸時代中期の武蔵国忍藩の世嗣。官位は従五位下・隠岐守。
略歴
忍藩主・阿部正喬の三男として誕生。母は井伊直興の娘。正室は浅野吉長の娘、継室は徳大寺公全の娘。
享保10年(1725年)、兄・正秋の廃嫡により忠秋系阿部家の嫡子となったが、家督相続前の享保18年(1733年)に死去した。
代わって、分家・旗本家から従弟・正允が養子に迎えられた。
- 阿部正直_(忍藩嫡子)のページへのリンク