関連・類似用語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/03 09:32 UTC 版)
形容詞として「厚い」という言葉が使われる。上述のような、連絡がしっかりしていて眼型の心配がない強い石を「厚い石」と表現する。また、すぐに相手から厳しい手があるわけではないが、一手かけて完全に心配をなくしておくような手・本手を「厚い手」と表現することがある。また弱い石を作らず、確実に自分の石を固めて攻めを狙う棋風を「厚い碁」と呼ぶ。また形勢を表現する際にも使われることがある。黒がわずかに優勢である場合、「黒の厚い半目勝負」など。 厚みと似た概念に模様・勢力があるが、全く同じではない。
※この「関連・類似用語」の解説は、「厚み (囲碁)」の解説の一部です。
「関連・類似用語」を含む「厚み (囲碁)」の記事については、「厚み (囲碁)」の概要を参照ください。
- 関連類似用語のページへのリンク