関根基司とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 関根基司の意味・解説 

関根基司

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/05 14:56 UTC 版)

関根 基司(せきね もとじ)は、日本のレーシングドライバー。

富士TS、ジャパン・スーパースポーツ・セダンレース(JSS)、全日本GT選手権(JGTC)、N1耐久シリーズ全日本ツーリングカー選手権(JTC)等のレースに参戦。

JTCには、1985年より日産・スカイライン RS(DR30)で参戦し、その後もスカイライン GTSーR(R31)で1989年まで参戦した。また耐久レースにもN1耐久シリーズ時代から参戦し、2009年まで三菱・ランサーエボリューションで参戦していた。JGTCにも1995年から参戦を開始し、1997年までGT300クラスに参戦していた[1]

レース戦績

全日本GT選手権

チーム 使用車両 クラス 1 2 3 4 5 6 順位 ポイント
1995年 TEAM TAISAN BMW・M3 GT2 SUZ
4
FSW
11
SEN
6
FSW
Ret
SUG
4
MIN
4
9位 36
1996年 プローバ モータースポーツ ポルシェ・911 GT500 SUZ
15
FSW
16
SEN
Ret
FSW
15
SUG
Ret
MIN NC 0
1997年 Team Power Magic BMW 318iクーペ GT300 SUZ
15
FSW
15
SEN
12
FSW
12
MIN
8
SUG
13
25位 3

全日本ツーリングカー選手権

所属チーム 使用車両 クラス 1 2 3 4 5 6 7 8 順位 ポイント
1985年 日産・スカイライン DIV.3 SUG
2
TSU
3
NIS
Ret
SUZ
3
FSW
5
1986年 DIV.3 NIS
9
SUG
3
TSU
10
SEN
3
FSW
10
SUZ
4
1987年 BMW・635CSi DIV.3 NIS
2
日産・スカイライン DIV.3 SEN
Ret
TSU
2
SUG
2
FSW
Ret
SUZ
12
1988年 JTC-1 SUZ NIS
Ret
SEN
6
TSU
6
SUG
7
FSW
Ret
1989年 メルセデス・ベンツ・190E 2.3-16 JTC-2 NIS SEN
5
TSU SUG
Ret
SUZ
9
FSW
6
1990年 FMR BMW・M3 JTC-2 NIS SUG SUZ TSU SEN
4
FSW
6
1992年 チーム・タイサン JTC-2 TAI AUT SUG SUZ
Ret
MIN
Ret
TSU
7
SEN
Ret
FSW
7

脚注

  1. ^ Motoji Sekine | Racing career profile | Driver Database”. www.driverdb.com. 2019年11月11日閲覧。

外部リンク

JAFモータースポーツ 国内競技結果リザルト




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「関根基司」の関連用語

関根基司のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



関根基司のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの関根基司 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS