関口久雄とは? わかりやすく解説

関口久雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/04 13:32 UTC 版)

関口 久雄
名前
愛称 関、関さん
カタカナ セキグチ ヒサオ
ラテン文字 SEKIGUCHI Hisao
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1954-10-29) 1954年10月29日(69歳)
出身地 埼玉県浦和市(現・さいたま市
身長 176cm
体重 67kg
選手情報
ポジション FW
利き足 左足
ユース
1970-1972 浦和市立南高校
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1973-1988 三菱重工 153 (36)
通算 153 (36)
代表歴
1978[1] 日本 3 (1)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

関口 久雄(せきぐち ひさお、1954年10月29日 - )は、埼玉県浦和市(現さいたま市)出身の元サッカー選手

経歴

浦和市立南高等学校(現:さいたま市立浦和南高等学校)卒業後、三菱重工サッカー部(現:浦和レッドダイヤモンズ)に所属。日本代表としても、国際Aマッチ3試合に出場し1得点した[1]

現役引退後は浦和レッドダイヤモンズの育成部・強化部に属し、スカウトとして山田暢久永井雄一郎等の獲得に尽力した。 またその一方で、日本テレビ系列番組とんねるずの生でダラダラいかせて!!木梨憲武田口光久川添孝一等と「FC・のりの」の一員として出演していた。

所属クラブ

  • 1970年 - 1972年 浦和南高校
  • 1973年 - 1988年 三菱重工

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 JSL杯 天皇杯 期間通算
1973 三菱 26 JSL1部 0 0
1974 1 0 -
1975 19 2 0 -
1976 15 8
1977 10 16 5
1978 18 4
1979 16 3 4 3 4 2 24 8
1980 13 5 1 0 4 1 18 6
1981 11 4 5 2 1 0 17 6
1982 12 2 2 0 1 0 15 2
1983 9 1 1 0 1 0 11 1
1984 11 13 3 2 0 1 0 16 3
1985 6 0 2 1 0 0 8 1
1986-87 13 1 1 0 1 0 15 1
1987-88 8 0 1 0 2 0 11 0
通算 日本 JSL1部 153 36
総通算 153 36

代表歴

試合数

  • 国際Aマッチ 3試合 1得点(1978)[1]


日本代表 国際Aマッチ その他 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点
1978 3 1 2 0 5 1
通算 3 1 2 0 5 1

出場

No. 開催日 開催都市 スタジアム 対戦相手 結果 監督 大会
1. 1978年05月23日 愛知県 名古屋市瑞穂公園ラグビー場  タイ ○3-1 二宮寛 ジャパンカップ
2. 1978年07月21日 クアラルンプール  マレーシア ●1-4 ムルデカ大会
3. 1978年07月26日 クアラルンプール  タイ ○4-0 ムルデカ大会

得点数

# 開催日 開催地 会場 相手 結果 大会
1 1978年07月26日 クアラルンプール  タイ ○4-0 ムルデカ大会

出典

外部リンク






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「関口久雄」の関連用語

関口久雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



関口久雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの関口久雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS