長野県道371号療養所上野線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 長野県道371号療養所上野線の意味・解説 

長野県道371号療養所上野線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/02 04:31 UTC 版)

長野県道371号療養所上野線(ながのけんどう371ごう りょうようじょうわのせん)は、長野県長野市上野二丁目の東長野病院と旧北国街道を結んでいた一般県道2021年令和3年)4月15日に廃止され[1]、長野市に移管された[2]

概要

周辺県道路線の経路の変遷

長野市北部の高台に建つ東長野病院(旧国立長野療養所)と、旧北国街道長野県道60号長野荒瀬原線旧道)とを結ぶ短い路線であった。起点側の病院名が改称されたのちも、路線名は認定当初のまま最後まで変更されなかった。

終点で接続していた長野県道60号長野荒瀬原線が、2021年令和3年)4月1日に旧北国街道から1本西側の若槻大通りに区域が変更されたため、本路線は他の国道県道と一切接続しない路線となった。その後、同年4月15日に本路線は廃止された。

路線データ

  • 起点:国立長野療養所(現東長野病院・上野二丁目)
  • 終点:長野県長野市大字上野(現上野一丁目)
  • 延長:584m

通過する自治体

接続路線

沿道

脚注

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「長野県道371号療養所上野線」の関連用語

長野県道371号療養所上野線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



長野県道371号療養所上野線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの長野県道371号療養所上野線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS