長島蓮とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 長島蓮の意味・解説 

長島蓮

(長嶋蓮 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/27 06:41 UTC 版)

長島 連
Ren Nagasima
熊本ヴォルターズ  No.13
ポジション PG(ポイントガード)
所属リーグ B.league(B2)
基本情報
愛称 れんれん、駅長
国籍 日本
生年月日 (1997-03-03) 1997年3月3日(28歳)
出身地 静岡県
身長 177cm (5 ft 10 in)
体重 75kg (165 lb)
キャリア情報
中学校 静岡市立清水袖師中学校
高校 飛龍高等学校
大学 白鷗大学
プロ選手期間 2019年–現在
経歴
2019 宇都宮ブレックス
2019-2020 群馬クレインサンダーズ
2020-2021 金沢武士団
2021-2022 さいたまブロンコス
2022- 熊本ヴォルターズ
特別指定選手での在籍
選手情報  B.LEAGUE.jp

長島 蓮(ながしま れん、1997年3月3日 - )は、静岡県出身の男子バスケットボール選手[1]。ポジションはポイントガード[1]熊本ヴォルターズ所属[1]

来歴

1997年、静岡県出身。静岡市立清水袖師中学校飛龍高等学校を経て、白鷗大学へ進学。在学中は2018年全日本バスケットボール選手権大会7位などの成績を残す[2]

2019年2月26日、宇都宮ブレックスと特別指定選手契約を締結[3]。背番号7。レギュラーシーズン10試合およびチャンピオンシップ2試合に出場した。

2019年7月1日、群馬クレインサンダーズと新規選手契約を締結[4]。背番号11。レギュラーシーズン38回に出場し、総プレイタイム355分59秒(平均9分22秒)。

2020年8月20日、金沢武士団と新規選手契約を締結[5]。背番号11。レギュラーシーズン38回に出場し、総プレイタイム805分(平均21分18秒)。

2021年7月1日、さいたまブロンコスへ移籍[6]。背番号13。平均アシスト数4.83(1位だったA千葉の杉本慶〈6.21〉に次ぐ2位)を挙げるなど活躍する。[7]

2022年6月7日、熊本ヴォルターズへ移籍[1]。背番号13。序盤はプレイタイムを得られなかったが後半から出場機会が多くなり、[8]レギュラーシーズン48回に出場し、558.11分(平均11分37秒)。持ち味のスピードを生かしたプレイで活躍し、平均得点3.7、平均アシスト数2.5などの成績を残した[9]。プレーオフは全試合出場し、平均13.5分、5.0PPG。[10]

2023年6月11日、熊本との契約を継続。「自分の役割に向き合い、日々全力で目標に向かって突き進んでいきたい」との決意を表明した[11]。レギュラーシーズン50回(スターター33回、999分29秒・平均19分59秒)出場。体を張ったディフェンスが増えたことで受傷が増え、一時離脱した[12]が、チームの主力としてプレーオフ進出に貢献した。プレーオフは全試合スターター出場し、41分40秒(平均20分0秒)、平均得点11.5などレギュラーシーズン以上の成績を挙げた[13]

2024年5月20日、熊本との契約を継続。「あの悔しい負けを必ず忘れずに、全力で戦っていきたい」と決意を表明した[14]。レギュラーシーズン45回(スターター10回、596分13秒・平均13分14秒)・プレーオフ2回(スターター2回、38分09秒・平均19分04秒)に出場し、4.0PPG・2.0APG。プレーオフでは11.5PPG・3.5APGとレギュラーシーズン以上の成績を挙げた[15]

2025年6月8日、熊本との契約を継続。「目標とする昇格は成し遂げられず申し訳ない」としつつファンへ向けて「なんとしてもB2優勝し喜びを共有したい」とコメントした[16]

個人成績

略称説明
  GP 出場試合数   GS  先発出場試合数  MPG  平均出場時間
 FG%  フィールドゴール成功率  3P%  スリーポイント成功率  FT%  フリースロー成功率
 RPG  平均リバウンド  APG  平均アシスト  SPG  平均スティール
 BPG  平均ブロック   TO  平均ターンオーバー数  PPG  平均得点
 太字  キャリアハイ  *  リーグリーダー  †  優勝シーズン
[17]
シーズン クラブ GP GS MPG FG% 3P% FT% RPG APG SPG BPG TO PPG
B1 2019 宇都宮(特指) 10 0 3.1 .333 .000 .571 0.4 0.1 0.0 0.0 0.4 1.0
B1 2018-19CS 宇都宮(特指) 2 0 2.3 1.000 .000 .000 0.5 0.5 1.0
B2 2019-20 群馬 38 0 9.2 .463 .238 .704 1.4 1.2 0.4 0.0 0.6 2.6
B3 2020-21 金沢 38 9 21.2 .579 .282 .726 2.7 1.9 0.7 0.1 1.3 8.8
B3 2021-22 さいたま 42 42 24.5 .500 .267 .656 3.0 4.8 0.8 0.0 1.5 9.5
B2 2022-23 熊本 48 0 11.4 .385 .200 .667 1.0 2.5 0.2 0.0 1.1 3.7
B2 2022-23PO 熊本 2 0 13.5 .556 .000 .000 0.5 1.5 0.5 0.0 2.0 5.0
B2 2023-24 熊本 50 33 19.6 .448 .304 .616 1.2 3.0 0.6 0.0 1.2 6.0
B2 2023-24PO 熊本 2 2 20.5 .471 .333 .833 1.5 2.5 1.0 0.0 0.5 11.5
B2 2024-25 熊本 45 10 13.1 .447 .255 .483 1.1 2.0 0.6 0.1 0.6 4.0
B2 2024-25PO 熊本 2 2 19.0 .615 .600 .667 1.0 3.5 0.5 0.0 0.5 11.5

特徴

  • 長島の愛称のひとつである「駅長」の由来は2022年11月23日、JR熊本駅において1日駅長へ就任したことによる[18]

脚注

  1. ^ a b c d 長島蓮選手 2022-23シーズン 契約締結のお知らせ”. 熊本ヴォルターズ. 2023年1月24日閲覧。
  2. ^ 一般財団法人全日本大学バスケットボール連盟オフィシャルサイト”. jubf.jp. 2025年6月27日閲覧。
  3. ^ 長島蓮選手、入団のお知らせ”. 宇都宮ブレックス. 2023年1月24日閲覧。
  4. ^ 2019-20シーズン選手契約(新規)基本合意のお知らせ”. 群馬クレインサンダーズ. 2023年1月24日閲覧。
  5. ^ 金沢武士団 選手契約締結(新規)のお知らせ”. 金沢武士団. 2023年1月24日閲覧。
  6. ^ 長島蓮選手 移籍先決定のお知らせ”. 金沢武士団. 2023年1月24日閲覧。
  7. ^ 長島蓮 | プレイヤースタッツ | Basketballnavi.DB”. stats.basketballnavi.com. 2025年5月7日閲覧。
  8. ^ 長島蓮”. B.LEAGUE(Bリーグ)公式サイト. 2025年5月7日閲覧。
  9. ^ 成績詳細”. B.LEAGUE(Bリーグ)公式サイト. 2023年6月12日閲覧。
  10. ^ 長島蓮”. B.LEAGUE(Bリーグ)公式サイト. 2025年5月7日閲覧。
  11. ^ #13 長島蓮選手 2023-24シーズン 契約合意(継続)のお知らせ”. 熊本ヴォルターズ (2023年6月11日). 2023年6月12日閲覧。
  12. ^ 長島蓮”. B.LEAGUE(Bリーグ)公式サイト. 2025年5月7日閲覧。
  13. ^ 長島蓮”. B.LEAGUE(Bリーグ)公式サイト. 2025年5月7日閲覧。
  14. ^ #13 長島蓮選手 2024-25シーズン 契約継続のお知らせ”. 熊本ヴォルターズ (2024年5月20日). 2024年5月28日閲覧。
  15. ^ 長島蓮”. B.LEAGUE(Bリーグ)公式サイト. 2025年5月7日閲覧。
  16. ^ #2 田中力選手、#3 山本翔太選手、#12 保坂晃毅選手、#13 長島蓮選手、#17 澤邉圭太選手、#31 山田安斗夢選手、#44 ミッチェル・ライトフット選手、#88 グレゴリー・エチェニケ選手 2025-26シーズン 契約(継続)のお知らせ”. 熊本ヴォルターズ (2025年6月8日). 2025年6月16日閲覧。
  17. ^ 長島蓮”. B.LEAGUE(Bリーグ)公式サイト. 2025年5月7日閲覧。
  18. ^ 長島蓮選手 熊本駅 1日駅長に就任”. 熊本ヴォルターズ (2022年11月24日). 2023年6月12日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  長島蓮のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「長島蓮」の関連用語

長島蓮のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



長島蓮のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの長島蓮 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS