鏡原叶悠とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鏡原叶悠の意味・解説 

鏡原叶悠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/01 10:15 UTC 版)

鏡原 叶悠
Kanoha Kagamihara
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1998-07-30) 1998年7月30日(26歳)
出身地 香川県高松市
ラテン文字 Kanoha Kagamihara
身長 161cm
体重 60kg
血液型 B[1]
選手情報
愛称 カノハ
ポジション L
指高 205cm
利き手[1]
スパイク 260cm
テンプレートを表示

鏡原 叶悠(かがみはら かのは、1998年7月30日 - )は、日本の元女子バレーボール選手。

来歴

香川県高松市出身。2人兄妹の長女。小学3年生のとき、友人に誘われたことをきっかけにバレーボールを始めた[1]

2020年11月12日、PFUブルーキャッツへの入団内定が発表された[2][3]

2022年7月末をもってPFUブルーキャッツを退団した[4]

球歴

受賞歴

  • 2014年 - U17アジア選手権 ベストリベロ[5]
  • 2018年 - 秋季関東大学女子1部リーグ サーブレシーブ賞
  • 2018年 - 全日本インカレ リベロ賞

所属チーム

個人成績

V.LEAGUEの個人成績は下記の通り[6]

大会 チーム 出場 アタック バックアタック アタック
決定本数
ブロック サーブ サーブレシーブ 総得点























































V1 2021-22 PFU 2 1 0 0 0 - 0 0 0 - - 0 - 0 0 0 0 0 - 0 0 0 - 0 0 0 0
通算:1大会 2 1 0 0 0 - 0 0 0 - - 0 - 0 0 0 0 0 - 0 0 0 - 0 0 0 0

出演

YouTube

脚注

  1. ^ a b c d e 日本文化出版『V.LEAGUE WOMEN チームの顔 2020-21』、2020年より引用
  2. ^ 2021年度 入社内定選手のお知らせ”. PFUブルーキャッツ (2020年11月12日). 2021年7月20日閲覧。
  3. ^ PFU 甲斐由美夏(都城商業高)、鏡原叶悠(筑波大)、志摩美古都(順天堂大)の内定を発表”. バレーボールマガジン (2020年11月13日). 2021年7月20日閲覧。
  4. ^ 退団のお知らせ”. PFUブルーキャッツ (2022年7月13日). 2022年7月13日閲覧。
  5. ^ a b 第10回アジアユース女子選手権大会(U-17)”. 公益財団法人日本バレーボール協会. 2025年3月1日閲覧。
  6. ^ 鏡原叶悠|選手別成績|Vリーグ オフィシャルサイト”. Vリーグ機構. 2021年9月19日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  鏡原叶悠のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鏡原叶悠」の関連用語

鏡原叶悠のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鏡原叶悠のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鏡原叶悠 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS