金鍾哲とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 金鍾哲の意味・解説 

金鍾哲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/11 16:52 UTC 版)

金 鍾哲(キム・ジョンチョル、朝鮮語: 김종철1920年11月7日 - 1986年11月4日)は、大韓民国政治家実業家。第4・7・8・9・10・12代韓国国会議員。

白岩(ペガム、백암)。実業家の金鍾喜と第13代国会議員の金鍾植朝鮮語版は弟、実業家の金升淵金昊淵は甥[1][2]本貫順天金氏朝鮮語版[3]

経歴

忠清南道天安郡に生まれた。1942年、明治大学商科卒。解放後は右翼青年団体の大同青年団本部宣伝・教育部長を務め、士官学校と軍事英語学校の設立など韓国国軍の創設にも財政支援をした。1952年に弟の金鍾喜と共に現在のハンファグループ(当時は「韓国火薬」)を設立し、会長を務めた。他に韓国ベアリング・韓国化成・太平物産株式会社理事会会長、大韓フィールドホッケー協会会長も務めた[4][5]

1958年の第4代総選挙民主党の公認で立候補して当選したが、1960年の四月革命の後にしばらく政界引退した[5]。1967年の第7代総選挙で政界復帰し、国会議員計5期を務めたほか、自由党天安区党委員長・中央委員・忠南道党委員長、民主共和党忠南道支部委員長、韓国国民党創設者・総裁、韓国メキシコ議員親善協会会長を務めた[4][5]。1981年の第12代大統領選挙にも出馬した[5]

1986年11月4日、持病により66歳で死去した。

脚注

  1. ^ 적산기업 불하받아 화약산업 독점 승승장구” (朝鮮語). 미디어오늘 (2015年8月30日). 2022年11月7日閲覧。
  2. ^ 부음 김승연 한화그룹회장 조모 별세” (朝鮮語). 한국경제 (1995年2月28日). 2023年9月4日閲覧。
  3. ^ 김종희(金鍾喜)”. 韓国民族文化大百科事典. 2022年11月7日閲覧。
  4. ^ a b 대한민국헌정회”. rokps.or.kr. 2022年6月6日閲覧。
  5. ^ a b c d 김종철(金鍾哲)”. 韓国民族文化大百科事典. 2023年8月13日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  金鍾哲のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金鍾哲」の関連用語

金鍾哲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金鍾哲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの金鍾哲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS