金珉鉐とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 金珉鉐の意味・解説 

金珉鉐

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/15 02:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
金珉鉐
基本情報
生年月日 (1992-02-25) 1992年2月25日(28歳)
選手情報
世界ランキング 最高15位
利き腕
グリップ シェークハンド
ラケット バタフライ特注
フォア面ラバー テナジー・05
バック面ラバー テナジー・05
戦型 ドライブ主戦型
■テンプレート ■プロジェクト:卓球 ■選手一覧
獲得メダル
大韓民国
卓球
世界卓球選手権
2011 ロッテルダム 男子ダブルス
2012 ドルトムント 男子団体

金 珉鉐(キム・ミンソク、Kim Min Seok、1992年2月25日 - )は、大韓民国の男子卓球選手。2011年世界選手権男子ダブルス銅メダリスト。

柳承敏呉尚垠が一線を退いた後の韓国チームを支えるエースである。

プレースタイルなど

韓国選手らしいフットワークの良さや威力のあるフォアドライブを持つが、それに加えてチキータや台上バックドライブなどの台上バックハンド技術が巧みで、そこから展開を作って攻める事が多い。カット攻略も非常に巧みである。ダブルスにおいてはジュニア時代から鄭栄植と組んだペアで何度も表彰台に上っている。

爆発力はあるが好調不調の波が激しい選手でもあり、中国やドイツの上位選手を倒すこともあるが、格下選手相手に取りこぼすことも多く、シングルスでは中々結果を残すことができていない。

主な戦績

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  金珉鉐のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金珉鉐」の関連用語

金珉鉐のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金珉鉐のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの金珉鉐 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS