金曜G7とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 金曜G7の意味・解説 

金曜G7

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/26 07:01 UTC 版)

金曜G7
ジャンル 情報番組
出演者 高橋圭子
萩原渉
堀靖英
篠田吉央
製作
制作 岡山放送
放送
放送国・地域 日本
放送期間 2012年4月20日 - 2013年3月22日
放送時間 金曜 19:00 - 19:54
放送分 54分
回数 33
テンプレートを表示

金曜G7』(きんようジーセブン)は、2012年4月20日から2013年3月22日まで岡山放送で放送されていた岡山県香川県向けのローカル情報番組[1]。全33回。放送時間は毎週金曜 19:00 - 19:54 (日本標準時)。

概要

それまでOHKが金曜19時台に放送していた『ニョッキン7』→『ニョッキン7+th』の番組内容は、岡山・香川のグルメ探訪が中心だった。本番組では岡山・香川の身近な情報、スポーツなどをOHKアナウンサーがリポート。また、旬の現場[要説明]からの生中継もあった(初回放送では香川県琴平町の金丸座から)。本番組はそれまでの放送番組とは違って生放送であり、OHKが同時間帯に自社制作の生番組を組むのは、1990年代半ばに『明日は土曜日』という金曜限定のローカルワイド(前期には15:30 - 19:30、後期には14:05 - 15:00/16:30 - 18:00/19:00 - 19:30の3部制)を放送していた時以来である。

本番組の開始に伴い、『ニョッキン7+th』は2012年3月に終了し、毎月第1土曜日に放送の『ニョッキンのつきイチ』へと移行した。また、月曜深夜に放送されていた『OHKスポーツスピリッツ』および土曜夕方に放送されていた『ニュースチャージ』も2012年3月に終了したが、本番組はこれらの番組のコンセプトを引き継いでいた。

OHKではこの番組があったことから、フジテレビと他の系列地方局では金曜19時から放送される特別番組は19時57分からの短縮・飛び乗り放送になることがあった(2月や5月、11月といった改編期・年末年始時期およびスポーツ中継の特番以外に限られる)。

終了後『夢みる金バク!』が開始。その後『金バク!』に改題しているものの、2023年現在も放送中であり、『ニョッキン7』以降20年以上にわたって自社枠を維持している。

出演者

  • 高橋圭子(OHKアナウンサー) - メインキャスター
  • 萩原渉(OHKアナウンサー) - メインキャスター
  • 堀靖英(OHKアナウンサー) - ドリーム☆スポーツ担当キャスター
  • 篠田吉央(OHKアナウンサー) - 中継担当リポーター

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 下記外部リンクより。EPGでは報道番組に分類されていた。

外部リンク

岡山放送 金曜19時台
前番組 番組名 次番組
ニョッキン7+th
(2010年4月16日 - 2012年3月16日)
金曜G7
(2012年4月20日 - 2013年3月22日)
夢みる金バク!
(2013年4月12日 - )



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金曜G7」の関連用語

金曜G7のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金曜G7のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの金曜G7 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS