金容権とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 金容権の意味・解説 

金容権

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/04/05 13:32 UTC 版)

金容権(キム・ヨングォン、1947年 - )は、岡山県倉敷市出身の在日韓国人翻訳家著作家韓国語韓国史などの著書が多い。

概要

早稲田大学第一文学部卒業。韓国の劇画を日本で初めて紹介。

著書

  • 韓国史事典編纂会・金容権 『朝鮮韓国近現代史事典』 日本評論社、2006年ISBN 9784535584341
  • 金容権「増補改訂 韓国姓名字典 - 韓国・朝鮮の人名を正しく読むために」(増補改訂版)(三修社、2007年)
  • 李成茂・金容権「朝鮮王朝史 〈上下〉」 (日本評論社、2006年)
  • 韓国史事典編纂会 金容権「朝鮮韓国近現代史事典 - 1860-2005(第2版)」 (日本評論社、2006年)
  • 金容権「早わかり韓国を知る事典―暮らしから歴史まで厳選 500 キーワード (増補改訂)」(東海大学出版会、2005年)
  • 金容権「10日間のハングル(決定版)」 (宝島社、2004年)
  • 山城幸松・金容権「日本「帝国」の成立 - 琉球・朝鮮・満州と日本の近代」 (日本評論社、2003年)
  • 韓国史事典編纂会・金容権「朝鮮韓国近現代史事典 - 1860-2001」 (日本評論社、2002年)
  • 金容権「箕山風俗図絵」(YB出版、総和社、2001年)
  • 金容権「韓国朝鮮ことわざ辞典 」(徳間書店、徳間文庫1999年)
  • 韓碩青・金容権「安重根(アンジュングン)第1部〉生成篇」 (作品社、1997年)
  • 韓碩青・金容権「安重根(アンジュングン)第2部〉超人篇」 (作品社、1997年)
  • 金大中・金容権「新しき出発のために)」 (朝日新聞出版、1994年)
  • 金容権「絵で見る韓国の歴史(全10巻―図説総合韓国史」 (エムティ出版、1993年)

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金容権」の関連用語

金容権のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金容権のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの金容権 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS