金のしずく
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/29 09:16 UTC 版)
金のしずく(きんのしずく)は、株式会社マルシンが製造している、徳島県産鳴門金時芋を使用した饅頭である。
特徴
外側より、生地・鳴門金時芋餡・芋の蜜の3層構造になっている。なお、白生餡をベースとした鳴門金時芋餡には四国の高級砂糖和三盆糖が練り込まれている[1]。2022年9月時点ではインターネット通販では販売されておらず、徳島駅や徳島空港の売店、徳島県内の主要な土産店などで販売されている[2]。
その他
2018年10月20日に、姉妹菓子の『茶のしずく』とともに伊勢神宮に奉納されている[3]。
外部リンク
- ^ “【公式】金のしずく(徳島県産鳴門金時芋のミルク饅頭)|株式会社マルシン”. 【公式】金のしずく(徳島県産鳴門金時芋のミルク饅頭)|株式会社マルシン. 2022年9月29日閲覧。
- ^ “【2022年最新】地元民が厳選!徳島県の定番人気のお土産・20選(通販では買えないお菓子も…!)” (日本語). マルシンmagazine. 2022年9月29日閲覧。
- ^ “株式会社マルシン|伊勢神宮外宮奉納市”. www.ise-cci.or.jp. 2022年9月29日閲覧。
- 金のしずくのページへのリンク