この記事の一部(2018年の階級変更による以前の記録の無効化に関わる部分)は更新が必要とされています。 この記事には古い情報が掲載されています。編集の際に新しい情報を記事に
反映 させてください。反映後、このタグは除去してください。
(2021年10月 )
重量挙げの日本記録一覧 は、日本ウエイトリフティング協会 が認定する重量挙げ の日本 記録を階級ごとにスナッチ及びクリーン&ジャークそれぞれ一覧にまとめたものである。
現階級(2018年~)
男子
階級・種目
重量
選手名
大会
日時
脚注
55kg級
スナッチ
115 kg
砂山昂大
第82回 全日本選手権大会
2022年4月28日
[1]
クリーン&ジャーク
148 kg
スタンダード
[1]
トータル
253 kg
スタンダード
[1]
61kg級
スナッチ
135 kg
糸数陽一
世界選手権大会
2019年9月20日
[1]
クリーン&ジャーク
164 kg
糸数陽一
アジア選手権大会
2019年4月20日
[1]
トータル
298 kg
糸数陽一
アジア選手権大会
2019年4月20日
[1]
67kg級
スナッチ
143 kg
近内三孝
世界選手権大会
2019年9月20日
[1]
クリーン&ジャーク
175 kg
近内三孝
IWFワールドカップ
2019年12月10日
[1]
トータル
317 kg
近内三孝
世界選手権大会
2019年9月20日
[1]
73kg級
スナッチ
155 kg
宮本昌典
第80回 全日本選手権大会
2020年12月11日
[1]
クリーン&ジャーク
190 kg
宮本昌典
インターナショナルフレンドシップ
2019年7月6日
[1]
トータル
345 kg
宮本昌典
第80回 全日本選手権大会
2020年12月11日
[1]
81kg級
スナッチ
153 kg
宍戸大輔
第16回 全日本学生選抜選手権大会
2019年12月8日
[1]
クリーン&ジャーク
192 kg
スタンダード
[1]
トータル
337 kg
スタンダード
[1]
89kg級
スナッチ
163 kg
山本俊樹
世界選手権大会
2018年11月9日
[1]
クリーン&ジャーク
208 kg
山本俊樹
世界選手権大会
2019年9月23日
[1]
トータル
368 kg
山本俊樹
世界選手権大会
2019年9月23日
[1]
96kg級
スナッチ
168 kg
山本俊樹
東京オリンピック
2021年7月31日
[1]
クリーン&ジャーク
205 kg
山本俊樹
アジア選手権大会
2020年4月23日
[1]
トータル
367 kg
山本俊樹
アジア選手権大会
2020年4月23日
[1]
102kg級
スナッチ
175 kg
持田龍之輔
第82回 全日本選手権大会
2022年4月30日
[1]
クリーン&ジャーク
215 kg
山本俊樹
第80回 全日本選手権大会
2020年12月12日
[1]
トータル
385 kg
持田龍之輔
第82回 全日本選手権大会
2022年4月30日
[1]
109kg級
スナッチ
182 kg
持田龍之輔
第77回国民体育大会
2022年10月7日
[1]
クリーン&ジャーク
222 kg
持田龍之輔
第80回 全日本選手権大会
2020年12月13日
[1]
トータル
401 kg
持田龍之輔
第80回 全日本選手権大会
2020年12月13日
[1]
109kg超級
スナッチ
192 kg
村上英士朗
第82回 全日本選手権大会
2022年5月1日
[1]
クリーン&ジャーク
233 kg
村上英士朗
第82回 全日本選手権大会
2022年5月1日
[1]
トータル
425 kg
村上英士朗
第82回 全日本選手権大会
2022年5月1日
[1]
女子
階級・種目
重量
選手名
大会
日時
脚注
45kg級
スナッチ
78 kg
スタンダード
[1]
クリーン&ジャーク
100 kg
スタンダード
[1]
トータル
176 kg
スタンダード
[1]
49kg級
スナッチ
85 kg
スタンダード
[1]
クリーン&ジャーク
109 kg
高橋いぶき
第35回 全日本女子選手権大会
2021年11月20日
[1]
トータル
190 kg
スタンダード
[1]
55kg級
スナッチ
89 kg
スタンダード
[1]
クリーン&ジャーク
114 kg
スタンダード
[1]
トータル
200 kg
スタンダード
[1]
59kg級
スナッチ
98 kg
安藤美希子
茨城国体
2019年10月5日
[1]
クリーン&ジャーク
131 kg
安藤美希子
世界女子選手権大会
2018年11月4日
[1]
トータル
226 kg
安藤美希子
茨城国体
2019年10月5日
[1]
64kg級
スナッチ
97 kg
山本真鼓
第11回 全日本女子選抜選手権大会
2019年11月23日
[1]
クリーン&ジャーク
124 kg
山本真鼓
第35回 全日本女子選手権大会
2021年11月21日
[1]
トータル
219 kg
山本真鼓
第11回 全日本女子選抜選手権大会
2019年11月23日
[1]
71kg級
スナッチ
100 kg
石井未来
2022世界選手権大会
2022年12月22日
[1]
クリーン&ジャーク
125 kg
石井未来
第35回 全日本女子選手権大会
2021年11月22日
[1]
トータル
223 kg
石井未来
第35回 全日本女子選手権
2021年11月22日
[1]
76kg級
スナッチ
104 kg
神谷歩
世界女子選手権大会
2018年11月7日
[1]
クリーン&ジャーク
125 kg
長島和奏
第36回 全日本女子選手権大会
2022年4月30日
[1]
トータル
224 kg
神谷歩
世界女子選手権大会
2018年11月7日
[1]
81kg級
スナッチ
104 kg
スタンダード
[1]
クリーン&ジャーク
127 kg
知念ひめの
第20回 全日本大学対抗女子選手権大会
2019年11月16日
[1]
トータル
226 kg
スタンダード
[1]
87kg級
スナッチ
106 kg
スタンダード
[1]
クリーン&ジャーク
128 kg
スタンダード
[1]
トータル
232 kg
スタンダード
[1]
87kg超級
スナッチ
110 kg
スタンダード
[1]
クリーン&ジャーク
138 kg
中嶋友菜
第36回 全日本女子選手権大会
2022年5月1日
[1]
トータル
244 kg
スタンダード
[1]
旧階級
男子(1998年〜2017年)
階級・種目
重量
選手名
大会
日時
脚注
53kg級
スナッチ
107 kg
佐野優図
福井国体
2018年10月4日
[1]
クリーン&ジャーク
131 kg
川上高輝
愛媛国体
2017年10月5日
[1]
合計重量
235 kg
上原不二男
2000年とやま国体
2000年10月15日
[1]
56kg級
スナッチ
117 kg
玉寄公博
第52回全日本社会人選手権大会
2015年11月22日
[1]
クリーン&ジャーク
153 kg
山田政晴
北京オリンピック
2008年8月10日
[1]
合計重量
260 kg
山田政晴
大阪東アジア競技大会
2001年5月20日
[1]
62kg級
スナッチ
135 kg
池畑大
シドニーオリンピック
2000年9月17日
[1]
クリーン&ジャーク
169 kg
糸数陽一
リオデジャネイロオリンピック
2016年8月8日
[1]
合計重量
302 kg
糸数陽一
リオデジャネイロオリンピック
2016年8月8日
[1]
69kg級
スナッチ
151 kg
宮本昌典
第78回 全日本選手権大会
2018年5月25日
[1]
クリーン&ジャーク
180 kg
近内三孝
第14回全日本学生選抜選手権大会
2018年3月10日
[1]
合計重量
328 kg
近内三孝
第14回全日本学生選抜選手権大会
2018年3月10日
[1]
77kg級
スナッチ
155 kg
宮本昌典
第64回全日本大学対抗選手権大会
2018年12月15日
[1]
クリーン&ジャーク
188 kg
宮本昌典
第64回全日本大学対抗選手権大会
2018年12月15日
[1]
合計重量
343 kg
宮本昌典
第64回全日本大学対抗選手権大会
2018年12月15日
[1]
85kg級
スナッチ
159 kg
木下達之
福井国体
2018年10月5日
[1]
クリーン&ジャーク
206 kg
山本俊樹
第78回 全日本選手権大会
2018年5月26日
[1]
合計重量
361 kg
山本俊樹
第78回 全日本選手権大会
2018年5月26日
[1]
94kg級
スナッチ
165 kg
山本俊樹
第55回全日本社会人選手権大会
2018年11月24日
[1]
クリーン&ジャーク
202 kg
山本俊樹
第55回全日本社会人選手権大会
2018年11月24日
[1]
合計重量
367 kg
山本俊樹
第55回全日本社会人選手権大会
2018年11月24日
[1]
105kg級
スナッチ
176 kg
田中太郎
第78回 全日本選手権大会
1999年11月28日
[1]
クリーン&ジャーク
220 kg
持田龍之輔
第72回関東ブロック大会
2017年08月19日
[1]
合計重量
391 kg
持田龍之輔
愛媛国体
2017年10月6日
[1]
105kg超級
スナッチ
188 kg
太田和臣
第74回全日本選手権
2014年5月25日
[1]
クリーン&ジャーク
227 kg
太田和臣
第75回全日本選手権
2015年6月14日
[1]
合計重量
412 kg
太田和臣
第74回全日本選手権
2014年5月25日
[1]
男子(1993年〜1997年)
階級・種目
重量
選手名
大会
日時
脚注
56kg級
スナッチ
112.5 kg
渡辺博
上海東アジア競技大会
1993年5月10日
[2]
クリーン&ジャーク
142.5 kg
納富俊行
1997インターナショナルフレンドシップ
1997年8月28日
[2]
合計重量
252.5 kg
納富俊行
1997インターナショナルフレンドシップ
1997年8月28日
[2]
59kg級
スナッチ
132.5 kg
池畑大
アトランタオリンピック
1996年7月21日
[2]
クリーン&ジャーク
165 kg
池畑大
アトランタオリンピック
1996年7月21日
[2]
合計重量
297.5 kg
池畑大
アトランタオリンピック
1996年7月21日
[2]
64kg級
スナッチ
140 kg
宮路由久
第54回全日本選手権
1994年6月22日
[2]
クリーン&ジャーク
170 kg
池畑大
アトランタオリンピック壮行競技会
1996年5月11日
[2]
合計重量
305 kg
池畑大
アトランタオリンピック壮行競技会
1996年5月11日
[2]
70kg級
スナッチ
142.5 kg
宮路由久
わかしゃち国体
1994年10月31日
[2]
クリーン&ジャーク
175 kg
堀越典昭
広州世界選手権
1995年11月20日
[2]
合計重量
315 kg
堀越典昭
広州世界選手権
1995年11月20日
[2]
76kg級
スナッチ
147.5 kg
水野英郎
広島アジア競技大会
1994年10月8日
[2]
クリーン&ジャーク
190 kg
水野英郎
メルボルン世界選手権
1993年11月16日
[2]
合計重量
330 kg
水野英郎
東四国国体
1993年10月26日
[2]
83kg級
スナッチ
148 kg
杉山崇
なみはや国体
1997年10月28日
[2]
クリーン&ジャーク
188 kg
鈴木和美
なみはや国体
1997年10月28日
[2]
合計重量
327.5 kg
杉山崇
第54回全日本選手権
1994年6月23日
[2]
91kg級
スナッチ
152.5 kg
村田和謙
第55回全日本選手権
1995年5月29日
[2]
クリーン&ジャーク
190 kg
比嘉敏彦
第54回全日本選手権
1994年6月23日
[2]
合計重量
335 kg
比嘉敏彦
第54回全日本選手権
1994年6月23日
[2]
99kg級
スナッチ
167.5 kg
西本宣充
第28回アジア選手権
1996年4月8日
[2]
クリーン&ジャーク
210 kg
西本宣充
第28回アジア選手権
1996年4月8日
[2]
合計重量
377.5 kg
西本宣充
第28回アジア選手権
1996年4月8日
[2]
108kg級
スナッチ
172.5 kg
吉本久也
1997インターナショナルフレンドシップ
1997年8月29日
[2]
クリーン&ジャーク
210.5 kg
吉本久也
第57回全日本選手権
1997年6月29日
[2]
合計重量
382.5 kg
吉本久也
チエンマイ世界選手権
1997年12月14日
[2]
108kg超級
スナッチ
171 kg
吉本久也
ひろしま国体
1996年10月16日
[2]
クリーン&ジャーク
220 kg
吉本久也
1995インターナショナルフレンドシップ
1995年4月11日
[2]
合計重量
385 kg
吉本久也
1995インターナショナルフレンドシップ
1995年4月11日
[2]
男子(1973年〜1992年)
階級・種目
重量
選手名
大会
日時
脚注
52kg級
スナッチ
113 kg
渡辺博
バルセロナオリンピック代表選考会
1992年5月9日
[3]
クリーン&ジャーク
135 kg
小高正宏
栃の葉国体
1980年10月13日
[3]
合計重量
247.5 kg
真鍋和人
第42回全日本選手権
1982年7月9日
[3]
56kg級
スナッチ
120.5 kg
三木功司
若楠国体
1976年10月25日
[3]
クリーン&ジャーク
150 kg
細谷治朗
第37回全日本選手権
1977年6月11日
[3]
合計重量
265 kg
池畑大
1992年日中友好大会
1992年11月4日
[3]
60kg級
スナッチ
130 kg
村木洋介
第45回全日本選手権
1985年7月5日
[3]
クリーン&ジャーク
159 kg
村木洋介
はまなす国体
1989年9月19日
[3]
合計重量
285 kg
村木洋介
第45回全日本選手権
1985年7月5日
[3]
67.5kg級
スナッチ
140 kg
佐々木保重
ロサンゼルスオリンピック最終選考会
1984年5月6日
[3]
クリーン&ジャーク
173 kg
平良朝治
わかとり国体
1985年10月22日
[3]
合計重量
307.5 kg
平井一正
第38回全日本選手権
1978年6月24日
[3]
75kg級
スナッチ
148 kg
平仲康
第51回全日本選手権
1991年7月5日
[3]
クリーン&ジャーク
185 kg
水野英郎
第52回全日本選手権
1992年6月23日
[3]
合計重量
327.5 kg
福田輝彦
第17回全日本社会人選手権
1980年11月8日
[3]
82.5kg級
スナッチ
165.5 kg
砂岡良治
第48回全日本選手権
1988年6月22日
[3]
クリーン&ジャーク
205.5 kg
砂岡良治
第48回全日本選手権
1988年6月22日
[3]
合計重量
370 kg
砂岡良治
第48回全日本選手権
1988年6月22日
[3]
90kg級
スナッチ
161.5 kg
砂岡良治
1985年日中友好大会
1985年6月16日
[3]
クリーン&ジャーク
203 kg
砂岡良治
第44回全日本選手権
1984年4月14日
[3]
合計重量
360 kg
砂岡良治
1985年日中友好大会
1985年6月16日
[3]
100kg級
スナッチ
165 kg
西本宣充
バルセロナオリンピック
1992年8月2日
[3]
クリーン&ジャーク
207.5 kg
西本宣充
バルセロナオリンピック
1992年8月2日
[3]
合計重量
372.5 kg
西本宣充
バルセロナオリンピック
1992年8月2日
[3]
110kg級
スナッチ
163.5kg
富樫嘉文
べにばな国体
1992年10月8日
[3]
クリーン&ジャーク
202.5 kg
西本宣充
第52回全日本選手権
1992年6月24日
[3]
合計重量
360 kg
戸松伸隆
第23回日韓親善大会
1988年7月16日
[3]
110kg超級
スナッチ
163 kg
富樫嘉文
1989年日中友好大会
1989年11月19日
[3]
クリーン&ジャーク
201.0 kg
溝口敏男
第51回全日本選手権
1991年7月6日
[3]
合計重量
352.5 kg
富樫嘉文
1989年日中友好大会
1989年11月19日
[3]
男子(〜1976年)
階級・種目
重量
選手名
大会
日時
脚注
フライ級
スナッチ
108 kg
竹内雅朝
モスクワ世界選手権
1975年9月15日
[4]
クリーン&ジャーク
131 kg
竹内雅朝
若楠国体
1976年10月25日
[4]
合計重量
235 kg
竹内雅朝
第36回全日本選手権
1976年4月17日
[4]
バンタム級
スナッチ
120.5 kg
三木功司
若楠国体
1976年10月25日
[4]
クリーン&ジャーク
147.5 kg
細谷治朗
マニラ世界選手権
1974年9月22日
[4]
合計重量
255 kg
安藤謙吉
ノボシビルクス市競技大会
1976年2月8日
[4]
フェザー級
スナッチ
127.5 kg
平井一正
若楠国体
1976年10月26日
[4]
クリーン&ジャーク
157.5 kg
齋藤隆
若楠国体
1976年10月26日
[4]
合計重量
282.5 kg
平井一正
若楠国体
1976年10月26日
[4]
ライト級
スナッチ
132.5 kg
中田高広
1975年日中友好大会
1975年6月6日
[4]
クリーン&ジャーク
170 kg
加藤正雄
第33回全日本選手権
1973年7月7日
[4]
合計重量
297.5 kg
小野祐策
東海4県選手権
1972年11月26日
[4]
ミドル級
スナッチ
145 kg
大内仁
第2回日韓親善大会
1967年6月18日
[4]
クリーン&ジャーク
173 kg
吉田建規
若楠国体
1976年10月27日
[4]
合計重量
325 kg
大内仁
メキシコ・プレオリンピック
1967年10月18日
[4]
ライトヘビー級
スナッチ
152.5 kg
大内仁
ワルシャワ世界選手権
1969年9月25日
[4]
クリーン&ジャーク
185 kg
藤代末男
第35回全日本選手権
1975年7月6日
[4]
合計重量
335 kg
大内仁
ワルシャワ世界選手権
1969年9月25日
[4]
ミドルヘビー級
スナッチ
150 kg
大内仁
若潮国体
1973年10月18日
[4]
クリーン&ジャーク
192.5 kg
後藤良一
1976年日中友好大会
1976年11月7日
[4]
合計重量
332.5 kg
後藤良一
1976年日中友好大会
1976年11月7日
[4]
ヘビー級
スナッチ
145 kg
大内仁
三重国体
1975年10月30日
[4]
クリーン&ジャーク
190 kg
後藤良一
第13回全日本社会人選手権
1976年11月23日
[4]
合計重量
322.5 kg
後藤良一
第13回全日本社会人選手権
1976年11月23日
[4]
女子(1998年〜2017年)
階級・種目
重量
選手名
大会
日時
脚注
48kg級
スナッチ
87 kg
三宅宏実
ロンドンオリンピック
2012年7月30日
[1]
クリーン&ジャーク
110 kg
三宅宏実
マカオ東アジア競技大会
2005年10月30日
[1]
合計重量
197 kg
三宅宏実
ロンドンオリンピック
2012年7月30日
[1]
53kg級
スナッチ
90 kg
三宅宏実
第25回全日本女子選手権
2011年6月24日
[1]
クリーン&ジャーク
117 kg
三宅宏実
第25回全日本女子選手権
2011年6月24日
[1]
合計重量
207 kg
三宅宏実
第25回全日本女子選手権
2011年6月24日
[1]
58kg級
スナッチ
100 kg
安藤美希子
福井国体
2018年10月7日
[1]
クリーン&ジャーク
127 kg
安藤美希子
第32回全日本女子選手権
2015年6月13日
[1]
合計重量
223 kg
安藤美希子
福井国体
2018年10月7日
[1]
63kg級
スナッチ
98 kg
松本潮霞
第8回全日本女子選抜選手権
2016年11月19日
[1]
クリーン&ジャーク
131 kg
安藤美希子
世界女子選手権大会
2018年11月4日
[1]
合計重量
224 kg
安藤美希子
世界女子選手権大会
2018年11月4日
[1]
69kg級
スナッチ
97 kg
谷綾野
広州アジア競技大会
2010年11月17日
[1]
クリーン&ジャーク
122 kg
齋藤里香
北京オリンピック
2008年8月13日
[1]
合計重量
218 kg
谷綾野
広州アジア競技大会
2010年11月17日
[1]
75kg級
スナッチ
107 kg
神谷歩
第8回全日本女子選抜選手権
2016年11月20日
[1]
クリーン&ジャーク
126 kg
今鉾一恵
サントドミンゴ世界選手権
2006年10月5日
[1]
合計重量
230 kg
今鉾一恵
マカオ東アジア競技大会
2005年11月3日
[1]
90kg級
スナッチ
107 kg
嶋本麻美
第31回全日本女子選手権
2017年5月28日
[1]
クリーン&ジャーク
130 kg
嶋本麻美
第31回全日本女子選手権
2017年5月28日
[1]
合計重量
237 kg
嶋本麻美
第31回全日本女子選手権
2017年5月28日
[1]
90kg超級
スナッチ
117 kg
嶋本麻美
第30回全日本女子選手権
2016年5月23日
[1]
クリーン&ジャーク
148 kg
城内史子
アンタルヤ世界選手権
2010年9月24日
[1]
合計重量
260 kg
嶋本麻美
パリ世界選手権
2011年11月13日
[1]
女子(1993年〜1997年)
階級・種目
重量
選手名
大会
日時
脚注
46kg級
スナッチ
70 kg
二柳かおり
第10回全国女子選手権
1996年6月13日
[2]
クリーン&ジャーク
92.5 kg
二柳かおり
第10回全国女子選手権
1996年6月13日
[2]
合計重量
162.5 kg
二柳かおり
第10回全国女子選手権
1996年6月13日
[2]
50kg級
スナッチ
77.5 kg
二柳かおり
第11回全日本女子選手権
1997年6月27日
[2]
クリーン&ジャーク
97.5 kg
二柳かおり
第11回全日本女子選手権
1997年6月27日
[2]
合計重量
175 kg
二柳かおり
第11回全日本女子選手権
1997年6月27日
[2]
54kg級
スナッチ
80.5 kg
仲嘉真理
かながわ・ゆめ国体記念杯
1997年11月23日
[2]
クリーン&ジャーク
98 kg
仲嘉真理
かながわ・ゆめ国体記念杯
1997年11月23日
[2]
合計重量
177.5 kg
仲嘉真理
釜山東アジア競技大会
1997年5月12日
[2]
59kg級
スナッチ
87.5 kg
高橋百合子
ふくしま国体記念杯
1994年11月19日
[2]
クリーン&ジャーク
112.5 kg
高橋百合子
ワルシャワ世界選手権
1996年5月6日
[2]
合計重量
197.5 kg
高橋百合子
ワルシャワ世界選手権
1996年5月6日
[2]
64kg級
スナッチ
87.5 kg
高橋百合子
広島アジア競技大会
1994年10月4日
[2]
クリーン&ジャーク
112.5 kg
高橋百合子
第7回全国女子選手権
1993年5月30日
[2]
合計重量
200 kg
高橋百合子
広島アジア競技大会
1994年10月4日
[2]
70kg級
スナッチ
93 kg
長谷場久美
ふくしま国体記念杯
1994年11月20日
[2]
クリーン&ジャーク
117.5 kg
長谷場久美
第11回全日本女子選手権
1997年6月29日
[2]
合計重量
207.5 kg
長谷場久美
メルボルン世界選手権
1993年11月17日
[2]
76kg級
スナッチ
93 kg
藤原広実
かながわ・ゆめ国体記念杯
1997年11月24日
[2]
クリーン&ジャーク
120 kg
長谷場久美
広島アジア競技大会
1994年10月5日
[2]
合計重量
207.5 kg
長谷場久美
第8回全国女子選手権
1994年6月24日
[2]
83kg級
スナッチ
90 kg
高橋沙弥香
1997インターナショナルフレンドシップ
1997年8月29日
[2]
クリーン&ジャーク
112.5 kg
新井深雪
ワルシャワ世界選手権
1996年5月10日
[2]
合計重量
200 kg
新井深雪
ワルシャワ世界選手権
1996年5月10日
[2]
83kg超級
スナッチ
90.5 kg
新井深雪
かながわ・ゆめ国体記念杯
1997年11月24日
[2]
クリーン&ジャーク
120 kg
新井深雪
釜山東アジア競技大会
1997年5月16日
[2]
合計重量
205 kg
新井深雪
広州世界選手権
1995年11月25日
[2]
女子(1988年〜1992年)
階級・種目
重量
選手名
大会
日時
脚注
44kg級
スナッチ
62.5 kg
斎藤さと美
北京アジア競技大会
1990年9月23日
[3]
クリーン&ジャーク
82.5 kg
斎藤さと美
北京アジア競技大会
1990年9月23日
[3]
合計重量
145 kg
斎藤さと美
北京アジア競技大会
1990年9月23日
[3]
48kg級
スナッチ
67.5 kg
斎藤さと美
第6回全国女子選手権
1992年4月3日
[3]
クリーン&ジャーク
87.5 kg
斎藤さと美
東四国国体記念杯
1992年11月7日
[3]
合計重量
155 kg
斎藤さと美
東四国国体記念杯
1992年11月7日
[3]
52kg級
スナッチ
75 kg
植村ひろみ
第4回全国女子選手権
1990年4月15日
[3]
クリーン&ジャーク
95 kg
植村ひろみ
ドナウエッシンゲン世界女子選手権
1991年9月29日
[3]
合計重量
167.5 kg
植村ひろみ
ドナウエッシンゲン世界女子選手権
1991年9月29日
[3]
56kg級
スナッチ
77.5 kg
植村ひろみ
第2回女子学生オープン選手権
1990年5月11日
[3]
クリーン&ジャーク
100 kg
植村ひろみ
べにばな国体記念杯
1991年11月15日
[3]
合計重量
177.5 kg
植村ひろみ
べにばな国体記念杯
1991年11月15日
[3]
60kg級
スナッチ
80kg
阿部真美
べにばな国体記念杯
1991年11月16日
[3]
クリーン&ジャーク
100 kg
高橋百合子
第5回アジア選手権
1992年12月22日
[3]
合計重量
177.5 kg
高橋百合子
第5回アジア選手権
1992年12月22日
[3]
67.5kg級
スナッチ
93 kg
長谷場久美
東四国国体記念杯
1992年11月8日
[3]
クリーン&ジャーク
115 kg
長谷場久美
第5回全国女子選手権
1991年6月9日
[3]
合計重量
205 kg
長谷場久美
第26回日韓親善大会
1991年7月5日
[3]
75kg級
スナッチ
92.5 kg
長谷場久美
べにばな国体記念杯
1991年11月16日
[3]
クリーン&ジャーク
117.5 kg
長谷場久美
べにばな国体記念杯
1991年11月16日
[3]
合計重量
207.5 kg
長谷場久美
べにばな国体記念杯
1991年11月16日
[3]
82.5kg級
スナッチ
70.5 kg
福本裕華子
東四国国体記念杯
1992年11月8日
[3]
クリーン&ジャーク
97.5 kg
新井深雪
東四国国体記念杯
1992年11月8日
[3]
合計重量
167.5 kg
新井深雪
東四国国体記念杯
1992年11月8日
[3]
82.5kg超級
スナッチ
67.5 kg
山下恵美子
東四国国体記念杯
1992年11月8日
[3]
クリーン&ジャーク
90 kg
山下恵美子
べにばな国体記念杯
1991年11月16日
[3]
合計重量
155 kg
山下恵美子
べにばな国体記念杯
1991年11月16日
[3]
脚注
外部リンク