道の駅香南楽湯とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 道の駅香南楽湯の意味・解説 

道の駅香南楽湯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/27 06:21 UTC 版)

香南楽湯
所在地
761-1404
香川県高松市
香南町横井997番地2
座標 北緯34度14分22秒 東経134度00分26秒 / 北緯34.23939度 東経134.00733度 / 34.23939; 134.00733座標: 北緯34度14分22秒 東経134度00分26秒 / 北緯34.23939度 東経134.00733度 / 34.23939; 134.00733
登録路線 香川県道13号
登録回 第17回 (37017)
登録日 2001年平成13年)8月21日
開駅日 2002年平成14年)5月26日
営業時間 9:00 - 22:00
外部リンク
テンプレート プロジェクト道の駅

道の駅香南楽湯(みちのえき こうなんらくゆ)は、香川県高松市香南町横井にある香川県道13号三木綾川線道の駅である。

施設

温泉

  • 泉質 弱アルカリ性低張性冷鉱泉
  • 源泉名 / 月見丘温泉
  • 浴室の種類
    • 石の風呂(露天風呂、大浴槽、薬湯、立湯、打たせ湯、足湯、サウナ、水風呂)
    • 木の風呂(露天風呂、大浴槽(檜湯)、香湯、寝湯、泡湯、サウナ、水風呂)
  • 特記事項
    • 入浴料金は大人の現金払いに限り、入館から50分以内に出れば100円が返金される。祝日・GW・お盆・年末年始を除く毎週水曜日は小学生以下無料。
    • 石の風呂と木の風呂は1週間ごとに男女が入れ替わる。

休館日

  • 毎週第3水曜日(祝祭日に場合はその翌日)
  • この他6月に4日間の連続休業がある。

アクセス

周辺

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「道の駅香南楽湯」の関連用語

道の駅香南楽湯のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



道の駅香南楽湯のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの道の駅香南楽湯 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS