道の駅大月とは? わかりやすく解説

道の駅大月

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/29 13:14 UTC 版)

大月
ふれあいパーク・大月
所在地
788-0302
高知県幡多郡大月町
大字弘見2610番地
座標 北緯32度49分44秒 東経132度42分34秒 / 北緯32.82878度 東経132.70939度 / 32.82878; 132.70939座標: 北緯32度49分44秒 東経132度42分34秒 / 北緯32.82878度 東経132.70939度 / 32.82878; 132.70939
登録路線 国道321号
登録回 第1回 (39003)
登録日 1993年4月22日
開駅日 不明
営業時間 8:30 - 17:00
外部リンク
テンプレート プロジェクト道の駅

道の駅大月(みちのえき おおつき)は、高知県幡多郡大月町大字弘見にある国道321号道の駅である。別名「ふれあいパーク・大月」、愛称はふれぱ

主な施設

  • 駐車場
    • 普通車:78台
    • 大型車:5台
    • 身障者用:2台
  • トイレ
    • 男:小11器、大7器
    • 女:8器d
    • 身障者用:2器
  • 公衆電話
  • 公衆FAX
  • レストラン(9:00 - 21:00)(閉店中)
  • Cafe&Dining「まぁるいお月さん」(8:00 - 21:00)(閉店中)
  • 特産品販売所「ふれあい市」「ふるさとセンター」(8:30 - 17:00)
  • 公園
    • イベント広場(閉鎖中)
    • 展望広場
    • 野外彫刻
    • 大階段とつつじ
    • 大型ローラーすべり台
    • テニスコート (閉鎖中)
  • 情報コーナKoCoRo21

施設管理

  • 一般財団法人大月ふるさと振興公社

休館日

  • 12月31日 - 1月2日

アクセス

直接連絡

間接連絡

バス停

大月町内の路線と宿毛市、土佐清水市への路線の交通結節点となっている。

周辺

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「道の駅大月」の関連用語

道の駅大月のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



道の駅大月のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの道の駅大月 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS