連邦軍人事局とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 連邦軍人事局の意味・解説 

連邦軍人事局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/16 03:27 UTC 版)

連邦軍人事局
創設 1997年6月1日
所属政体 ドイツ
所属組織 戦力基盤軍
部隊編制単位 部局
人員 本体:700人
所在地 ノルトライン=ヴェストファーレン州 ケルン
上級単位 戦力基盤軍総監
テンプレートを表示

連邦軍人事局(れんぽうぐんじんじきょく、ドイツ語Logistikamt der Bundeswehr略称PersABw)は、戦力基盤軍に存在する機関の一つ。ドイツ連邦軍全軍を対象とする軍技術士官(OffzMilFD)と同等の給与等級A15を通じて士官の経歴管理、部隊業務、衛生業務、軍楽隊業務および地理情報業務などの組織域ごとの人事処理に関する中心的業務を取り扱う。

飾緒を着用できる下士官一等兵曹軍曹級も含む)および飾緒を認められていない下士官と部隊および機関ための中心的人事管理については連邦軍基幹業務局が担当している。

人事局はノルトライン=ヴェストファーレン州ケルンに所在する。

歴代局長

氏名 着任 離任
ラジモヴィッツ少将
Rasimowitz
アンドレ=ディーター・グーベルナティス陸軍少将
André-Dieter Gubernatis
2005年
ヴォルフガング・ボルン陸軍少将
de:Wolfgang Born (General)
2005年 2006年12月16日
マンフレート・シュレンカー陸軍少将
de:Manfred Schlenker (General)
2006年12月16日    

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「連邦軍人事局」の関連用語

連邦軍人事局のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



連邦軍人事局のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの連邦軍人事局 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS