逢甲夜市とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 逢甲夜市の意味・解説 

逢甲夜市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/16 09:50 UTC 版)

逢甲路20巷は俗に「便當街」と呼ばれる。

逢甲夜市(ほうこうよいち、英語: Fengjia Night Market)は、台湾台中市西屯区に位置する観光夜市、1963年設立。逢甲夜市は台湾最大の夜市の一つである。

1963年に今の逢甲大学が西屯区の現キャンパスに移転した時、その正門前の通りである文華路に学生向けの食事や雑貨の店ができたのが起源である。これが徐々に拡大して夜市となっていった。最初は通りの名前から文華夜市と呼ばれたが、後に大学との関係から逢甲夜市と呼ばれるようになった[1]。1980年代には台湾経済の発展にともなって周辺の逢甲路、福星路、慶和街にも夜市が拡大した[1]。逢甲大学の統計によると、平日にはのべ3万人、休日には10万人以上が訪れる[1]

交通アクセス

脚注

  1. ^ a b c 逢甲緣起」『逢甲觀光夜市』http://fcyes.ehosting.com.tw/about.html 
  2. ^ 「台湾まるごとガイド」17頁参考(発行 台湾観光局 企画制作 サン・クリエイティブ(株))

外部リンク

座標: 北緯24度10分38.2秒 東経120度38分47.7秒 / 北緯24.177278度 東経120.646583度 / 24.177278; 120.646583




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「逢甲夜市」の関連用語

逢甲夜市のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



逢甲夜市のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの逢甲夜市 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS