輪島市立松陵中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/20 13:31 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2021年8月)
|
輪島市立松陵中学校 | |
---|---|
北緯37度23分25秒 東経136度54分42秒 / 北緯37.390306度 東経136.911611度座標: 北緯37度23分25秒 東経136度54分42秒 / 北緯37.390306度 東経136.911611度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 輪島市 |
設立年月日 | 1961年4月1日 |
閉校年月日 | 2014年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒928-0001 |
外部リンク | 公式ページ |
![]() ![]() |
輪島市立松陵中学校(わじましりつ しょうりょうちゅうがっこう)は、石川県輪島市にあった中学校。
沿革
- 1961年(昭和36年)4月1日 輪島中学校 (初代)、河原田中学校、鵠巣中学校、深見中学校を廃止して輪島市立松陵中学校が創立。
- 2014年(平成26年)4月1日 上野台中学校、三井中学校と統合して輪島市立輪島中学校が創立。
制服
通学区域
た。
著名な卒業生
- 小口貴子(スケルトン選手、2018年平昌オリンピック日本代表)
関連項目
- 輪島市立松陵中学校のページへのリンク