輪まわしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 輪まわしの意味・解説 

わ‐まわし〔‐まはし〕【輪回し】

読み方:わまわし

竹や作った輪に先が二また分かれた棒を当てて、輪を倒さないように転がして進む遊び

連歌俳諧付合(つけあい)で、前々句へ句意が返るようにする付け方輪廻(りんね)。


輪まわし

作者フョードル・ソログープ

収載図書雑話集―ロシア短編集
出版社雑話集」の会
刊行年月2005.12



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  輪まわしのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



輪まわしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS