越谷市立北越谷小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/28 09:23 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動越谷市立北越谷小学校 | |
---|---|
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 越谷市 |
設立年月日 | 1973年4月1日 |
開校記念日 | 7月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒343-0026 |
埼玉県越谷市北越谷3-10-38 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
プロジェクト:学校/小学校テンプレート |
越谷市立北越谷小学校(こしがやしりつ きたこしがやしょうがっこう)は、埼玉県越谷市北越谷にある公立小学校。
沿革
- 1973年4月1日 - 越谷市立大袋小学校、越谷市立大沢北小学校を分離して越谷市立大沢小学校の校舎の一部を併用して越谷市立北越谷小学校として開校[1][2]
- 1974年2月19日 - 校歌、校章制定[3]
教育目標
「自分を創る子」
- 自ら学ぶ子
- 心豊かな子
- きたえる子[4]
通学区域
- 大房 - 一部
- 北越谷一丁目 - 全域
- 北越谷二丁目 - 全域
- 北越谷三丁目 - 全域
- 北越谷四丁目 - 全域
- 北越谷五丁目 - 全域[5]
脚注
- ^ “学校の歩み”. 越谷市立大袋小学校 (2012年10月1日). 2015年4月8日閲覧。
- ^ “学校の沿革 (PDF)”. 越谷市立大沢北小学校 (2012年10月1日). 2015年4月8日閲覧。
- ^ “学校の沿革”. 越谷市立北越谷小学校 (2015年3月13日). 2015年4月8日閲覧。
- ^ “学校の教育目標及び重点目標”. 越谷市立北越谷小学校 (2012年10月1日). 2015年4月8日閲覧。
- ^ “越谷市立北越谷小学校 通学区域”. 越谷市 (2007年2月7日). 2015年4月8日閲覧。
関連項目
- 埼玉県小学校一覧
- 阿部憲一 - 校歌作詞者
- 中村武男 - 校歌作曲者
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- 越谷市立北越谷小学校 (@kita701) - Twitter
- 越谷市立北越谷小学校のページへのリンク