超小型衛星打上げ機として
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/23 02:16 UTC 版)
「SS-520ロケット」の記事における「超小型衛星打上げ機として」の解説
SS-520ロケットは観測ロケットとしてはその能力が大きいことから超小型衛星打上げ機への転用が過去に何パターンか検討されてきた。3段式の案のうち、下段ではなく上段を追加したタイプが2017年1月に4号機として初飛行し、2018年2月の5号機で人工衛星の軌道に投入成功したが、4・5号機とも技術実証であり衛星打上げ機としての継続運用は考えていない。
※この「超小型衛星打上げ機として」の解説は、「SS-520ロケット」の解説の一部です。
「超小型衛星打上げ機として」を含む「SS-520ロケット」の記事については、「SS-520ロケット」の概要を参照ください。
- 超小型衛星打上げ機としてのページへのリンク