起馬(馬八進七)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 16:55 UTC 版)
初手で馬を上げる。ECCOでは約3.6%を占めている。守りを重視した作戦だが、その後「炮八平九・車九平八」のように車で八路を制圧する狙いもある(この3手を「三歩虎」と呼ぶ)。後手の対策としては、先手に馬の前の兵を上げさせない「卒3進1」が多い。逆の側の卒を突き(卒7進1)、先手も「兵七進一」と進めると、仙人指路に合流する。
※この「起馬(馬八進七)」の解説は、「シャンチー」の解説の一部です。
「起馬(馬八進七)」を含む「シャンチー」の記事については、「シャンチー」の概要を参照ください。
- >> 「起馬」を含む用語の索引
- 起馬のページへのリンク