赤瀬正洋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/03 16:37 UTC 版)
赤瀬 正洋(あかせ まさひろ、1964年12月 - )は、日本の防衛官僚。
人物
三重県出身。三重県立津西高等学校を経て、東京大学経済学部卒業。
略歴
- 1989年:防衛庁入庁 長官官房総務課
- 2007年:沖縄防衛局企画部長
- 2009年:大臣官房参事官
- 2010年:技術研究本部総務部会計課長
- 2011年:地方協力局沖縄調整官
- 2013年:内閣官房内閣参事官
- 2014年:内閣官房内閣参事官(国家安全保障局)
- 2015年:地方協力局地方協力企画課長
- 2016年:大臣官房文書課長
- 2017年:中国四国防衛局長
- 2019年:内閣府遺棄化学兵器処理担当室長
- 2021年:防衛大学校副校長(企画・管理担当)
- 2024年[3] 7月19日:退職
脚注
- ^ “防衛省・自衛隊:人事発令”. www.mod.go.jp. 2020年8月20日閲覧。
- ^ 政官要覧. 政官要覧社. (2007~2020年)
- ^ "防衛省発令(指定職人事)" (PDF). 防衛省. 19 July 2024. 2025年4月4日閲覧。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- 赤瀬正洋のページへのリンク