貝本宣広とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 貝本宣広の意味・解説 

貝本宣広

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/09 10:10 UTC 版)

貝本 宣広(かいもと のぶひろ、1971年6月7日 - )は、千葉県館山市出身のカヌー選手、ラフティング選手。元フリースタイルカヤック日本代表(1995年 - 2006年)。2017年世界ラフティング選手権マスターズ男子チーム総合優勝[1]

JRCAカヌーインストラクターおよび社団法人ラフティング協会の認定マスターガイドでリバーレスキューベーシック実技講師をつとめる。カヤックでの国内初降下の川もあり、海外大会への日本人として初参戦もある。株式会社リバーランプラス所属のパドラー。趣味は登山とスノーボードと釣り。スノーボードはJSBAの1級合格。

略歴

20歳でカヤックインストラクターになり、カヌー競技に参加。以降、スラローム競技、フリースタイル競技に出場。94年 NHK杯スラローム大会に出場、95年フリースタイル世界大会出場。97年のフリースタイル世界選手権で9位(最終12位)となる。2000年グレード5の激流で行われるラフティング競技世界大会キャメル・ホワイトウォーターチャレンジ(チリ・フタルフ川)にカヤック種目で参戦し9位となる。[2]2012年社団法人ラフティング協会主催のマスターガイドセレクションで上位6人に選ばれマスターガイドになる。2013年レースラフティングチーム「ラピットマスターズ」に参加し、同年に行われたレースラフティング世界選手権、第一回マスターズカテゴリーで3位になる。2014年同チームでレースラフティング世界選手権・インドネシア大会に参戦し惨敗。2015年 マスターズカテゴリーでの優勝を狙ったR4マスターズを結成、同年11月に行われた世界選手権 UAE大会に参戦 スプリント3位、H2H3位となる。2017年 マスターズカテゴリーで総合優勝。[1]その記録は同年同じ大会の一般男子よりも早くカテゴリー外を含んでも最速での優勝となる。

主な成績

  • フリースタイルカヤック
    • 1995 - 2006 フリースタイル日本代表
      • 2003年 フリースタイルカヤックサーキット年間 男子K−1 3位 C-1 7位(日本代表権取得)[3]
    • 2001世界選手権 18位(日本男子K-1最高位)
    • 1997世界選手権 18位(日本男子K-1最高位)
    • 95、97、98、99、00、K-1/フリースタイル全日本ランキング1位
    • 98、99、00 フリースタイル日本選手権連覇
    • 2004年 プレ世界選手権 2位
    • 日本サーキット 最多勝利 優勝22回
    • 2015年4月19日平成27年度日本カヌーフリースタイル選手権大会 14位
  • ダウンリバーレース
    • 1999キャメルカップ・ダウンリバーレース 9位(世界ランク 9位)[2]
  • カヌースラローム
    • 1995NHK杯出場 スラローム 8位
    • 1998国体埼玉代表 スラローム
    • 2013国体高知代表 スラローム
  • レースラフティング
    • 2013レースラフト日本代表(左前)
    • 2013.11 レースラフティング世界選手権R6 ニュージーランド大会 総合3位(左前)
    • 2015.10 レースラフティング世界選手権R6 インドネシア大会 総合5位(左前)
    • 2016.11 レースラフティング世界選手権R4 UAE大会 総合5位(左後)
    • 2016.6 レースラフティング プレ世界選手権R6 日本大会 総合優勝(左後)
    • 2017.10 レースラフティング 世界選手権R6 総合優勝(左中)[1]

資格

  • 社団法人ラフティング協会 マスターガイド
  • 社団法人日本レクレーションカヌー協会 インストラクター
  • 社団法人ノルデックウォーキング協会 マスターガイド

執筆活動

雑誌プレーボーティングJPにて「ホワイトウォーターダイアリー」を10年連載。

脚注

  1. ^ a b c “ラフティング世界選手権 高知県大豊町の貝本さん総合優勝”. 高知新聞 (高知新聞社). (2017年10月11日). https://www.47news.jp/566818.html 2019年2月9日閲覧。 
  2. ^ a b 2000 CAMEL WHITEWATER CHALLENGE Result”. INTERNATIONAL RAFTING FEDERATION. 2019年2月9日閲覧。
  3. ^ カヌージャーナル. (株)海山堂. (2004年2月10日) 

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「貝本宣広」の関連用語

貝本宣広のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



貝本宣広のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの貝本宣広 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS