谷渾とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 谷渾の意味・解説 

谷渾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/29 08:43 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

谷 渾(こく こん、生年不詳 - 433年)は、中国北魏政治家軍人は元沖。本貫昌黎郡

経歴

後燕の広武将軍の谷袞の子として生まれた。北魏の道武帝のとき、隷書が得意であることから内侍左右となった。明元帝のとき、前鋒将軍に転じ、河南への巡幸に従った。帰還すると、東宮給事に選ばれた。太武帝が即位すると、中書侍郎となり、振威将軍の位を加えられた。赫連昌に対する征戦に従って、驍騎将軍となった。侍中・安南将軍に転じて、儀曹尚書を兼ね、濮陽公の爵位を受けた。

谷渾は自分と合わない者を侮蔑したが、官にあっては廉直で、太武帝に重んじられた。谷渾の子孫の多くは中書の学生となった。433年春、死去した。は文宣といった。

子女

  • 谷闡(字は崇基、小字は長命、濮陽公、平南将軍・相州刺史)
  • 谷季孫(濮陽公、中部大夫、吐京鎮将)

伝記資料

  • 魏書』巻三十三 列伝第二十一
  • 北史』巻二十七 列伝第十五



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「谷渾」の関連用語


2
78% |||||

3
鄯善 デジタル大辞泉
76% |||||




7
大夏 デジタル大辞泉
52% |||||

谷渾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



谷渾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの谷渾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS