谷戸善彦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 谷戸善彦の意味・解説 

谷戸善彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/30 00:25 UTC 版)

谷戸 善彦(やと よしひこ、1952年1月6日 - )は、日本の国土交通技官国土交通省下水道部長や、日本下水道事業団理事長を経て、NJS取締役技師長。

人物・経歴

1974年 東京大学工学部都市工学科卒業、建設省入省。
1987年 カールスルーエ大学客員研究員。
1988年 建設省都市局公共下水道課課長補佐。
1997年 建設省 都市局下水道事業調整官。
1999年 建設省 東北地方建設局企画部長。
2001年 国土交通省 都市・地域整備局下水道事業課長。
2003年 国土交通省 都市・地域整備局下水道部長[1][2]
2006年 退官、下水道新技術推進機構 専務理事[3]
2008年 日本下水道事業団 理事(事業統括担当)。
2011年 日本下水道事業団 理事長。
2017年 NJS 顧問。同年NJS取締役開発本部長。同社技師長も兼務した[2][1][4]
2022年 瑞宝中綬章受章[5]

著書

  • 『小口径管推進工法の選定比較マニュアル』(編)近代図書 改訂版 1998年
  • 『21世紀の水インフラ戦略―『スマート下水道』20の提言』理工図書 2011年

脚注


先代
曽小川久貴
国土交通省下水道部長
2003年 - 2006年
次代
江藤隆
先代
曽小川久貴
日本下水道事業団理事長
2011年 - 2017年
次代
辻原俊博



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  谷戸善彦のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「谷戸善彦」の関連用語

谷戸善彦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



谷戸善彦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの谷戸善彦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS