警戒レベルの配色と統一
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/01 03:45 UTC 版)
「危険度分布」の記事における「警戒レベルの配色と統一」の解説
2022年(令和4年)6月30日より、警戒レベル4相当の危険度分布「うす紫」( /非常に危険)と「濃い紫」( /極めて危険)を統合して「紫」( /危険)とし、特別警報の基準値を超過した警戒レベル5相当の危険度分布「黒」( /災害切迫)が新設された。警戒レベルのカラーコードと一致させることで、より明確で分かりやすい危険度の伝達を目指している。
※この「警戒レベルの配色と統一」の解説は、「危険度分布」の解説の一部です。
「警戒レベルの配色と統一」を含む「危険度分布」の記事については、「危険度分布」の概要を参照ください。
- 警戒レベルの配色と統一のページへのリンク