諏訪市立上諏訪小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/17 01:20 UTC 版)
| 諏訪市立上諏訪小学校 | |
|---|---|
|  | |
| 北緯36度2分40.2秒 東経138度7分17.1秒 / 北緯36.044500度 東経138.121417度座標: 北緯36度2分40.2秒 東経138度7分17.1秒 / 北緯36.044500度 東経138.121417度 | |
| 国公私立の別 | 公立学校 | 
| 設置者 | 諏訪市 | 
| 併合学校 | 諏訪市立高島小学校 諏訪市立城北小学校 | 
| 設立年月日 | 2021年4月1日 | 
| 共学・別学 | 男女共学 | 
| 学校コード | B120220600063 | 
| 小学校コード | B120220600063 | 
| 所在地 | 〒392-0004 | 
| 
       長野県諏訪市諏訪二丁目13番1号
       | |
| 外部リンク | 公式ウェブサイト | 
|  ウィキポータル 教育  ウィキプロジェクト 学校 | |
諏訪市立上諏訪小学校(すわしりつ かみすわしょうがっこう)は、長野県諏訪市諏訪にある公立小学校。高島小学校と城北小学校が統合して設立された新校である。2021年(令和3年)4月に開校。
概要
2018年(平成30年)3月30日、諏訪市は、市内に11校ある小中学校の再編を目指す「未来創造ゆめスクールプラン 基本構想」を発表。2019年(平成31年)3月31日には小中一貫教育学校(義務教育学校)の具体的な計画案である「未来創造ゆめスクールプラン 基本計画」を発表した[1][2]。
2021年(令和3年)3月31日、高島小学校と城北小学校が閉校。2校は統合され、4月1日、高島小学校の校舎を使い「諏訪市立上諏訪小学校」が開校した。それとともに、隣接する上諏訪中学校(諏訪市諏訪2-12-1)との施設併設型の小中一貫教育が開始された[3]。
-  
     
    校舎
-  
     
    ヤギが飼育されている。
脚注
- ^ “諏訪市の小中学校再編について”. 諏訪市. 2023年7月6日閲覧。
- ^ “未来創造ゆめスクールプラン 基本計画”. 諏訪市 (2019年3月31日). 2023年7月6日閲覧。
- ^ “ゆめスクールプラン推進委員会(東部地区第1期)について”. 諏訪市 (2021年7月7日). 2023年7月6日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 諏訪市立上諏訪小学校のページへのリンク

 
                             
                    






