要招水先旗(大正3年廃止)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/27 05:31 UTC 版)
「大日本帝国海軍の旗章」の記事における「要招水先旗(大正3年廃止)」の解説
要招水先旗は、海軍艦船において水路嚮導者を要招するときに掲揚された。ただし、普通信号を以て水路嚮導者を要招するときは掲揚されなかった。
※この「要招水先旗(大正3年廃止)」の解説は、「大日本帝国海軍の旗章」の解説の一部です。
「要招水先旗(大正3年廃止)」を含む「大日本帝国海軍の旗章」の記事については、「大日本帝国海軍の旗章」の概要を参照ください。
- 要招水先旗のページへのリンク