西中町インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/16 21:45 UTC 版)
西中町インターチェンジ | |
---|---|
建設中の西中町IC
|
|
所属路線 | 宇部湾岸道路 |
本線標識の表記 | 終点 |
起点からの距離 | 0.0km(西中町IC起点) |
(2.2km) 藤曲IC►
|
|
接続する一般道 | ![]() 山口県道6号山口宇部線 |
供用開始日 | 2011年8月21日 |
所在地 | 〒755-0053 山口県宇部市西中町 |
西中町インターチェンジ(にしなかちょうインターチェンジ)は、山口県宇部市西中町にある、宇部湾岸道路のインターチェンジである。
宇部湾岸道路の開通区間(西中町IC-藤曲IC)における起点である。構造は宇部市街方面のみ接続するダイヤモンド型のハーフICであり、国道190号と接続する。
歴史
周辺
接続する道路
- 国道190号(山口県道6号山口宇部線重複)
- 宇部方面とのみ接続。
料金所
無料区間につき料金所なし
隣
関連項目
脚注
- ^ 渋滞緩和に期待、8月21日に湾岸線中央町-中川 開通, 宇部日報, (2011-05-30) 2011年5月30日閲覧。
- ^ “地域高規格道路宇部湾岸道路の供用開始に伴う開通式及び開通記念イベントの開催について” (HTML) (プレスリリース), 山口県報道発表, (2011年7月22日) 2011年7月24日閲覧。
外部リンク
|
- 西中町インターチェンジのページへのリンク