補充往復乗車券
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/30 05:35 UTC 版)
駅において、窓口に常備されていない駅間との往復乗車券を発行する際に用いられる。切符は旅客に渡す甲片と売り上げ報告用の乙片に分かれている。 補充往復乗車券も大まかに2種類に分けられる。 発駅が記載自駅発に用いられる一般的な補充往復乗車券。 発駅が未記載(記入式補充往復乗車券)自駅発のほか、他駅発にも用いられる。 発駅が未記載のものには発行箇所が記載されているものと、未記載のものがある。
※この「補充往復乗車券」の解説は、「補充券」の解説の一部です。
「補充往復乗車券」を含む「補充券」の記事については、「補充券」の概要を参照ください。
- 補充往復乗車券のページへのリンク