裏千弐百七式・闇削ぎ(やみそぎ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/03 14:03 UTC 版)
「草薙流古武術」の記事における「裏千弐百七式・闇削ぎ(やみそぎ)」の解説
『2000』と『XIII』(炎を取り戻した庵のみ)で登場。「黄泉払い」の動作で射程が無い炎を2回出したあと、止めに火柱を放つ。初段の炎が当たらないと一連の攻撃が発動しない。
※この「裏千弐百七式・闇削ぎ(やみそぎ)」の解説は、「草薙流古武術」の解説の一部です。
「裏千弐百七式・闇削ぎ(やみそぎ)」を含む「草薙流古武術」の記事については、「草薙流古武術」の概要を参照ください。
- 裏千弐百七式・闇削ぎのページへのリンク