表町バスセンターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 路線 > 道路 > 中国地方のバス停 > 表町バスセンターの意味・解説 

表町バスセンター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/23 02:12 UTC 版)

表町バスセンター

表町バスセンター(おもてちょうバスセンター)は岡山市北区表町二丁目にある宇野自動車バスターミナルである。

概要

岡山市中心部を経由する他のバス会社は天満屋バスステーションに乗り入れるが、宇野バスだけは近隣の本社併設バスターミナルに乗り入れる。

このバスターミナルには車両整備設備、洗車場、給油機が備えられている。

岡山駅 - 表町バスセンター間は運賃が100円である。

県道沿いのバス停にはバスロケーションシステムが設置されている。始発便と県庁方面から接近するバスについてアナウンスが流れるようになっている。県庁方面から接近するバスは、「中電前」バス停を通過した際に、接近表示がされる仕組みになっている。

路線

のりば 運行事業者 系統・行先・方面 備考
1 宇野バス 210湯郷温泉林野駅
216236:ネオポリス東6丁目
219229239:ネオポリス西9丁目
233:(循環)山陽団地
 
2 206207東岡山 「207」は始発便のみ
3 205:四御神  
4 251b長岡団地
251:長岡駅前(東岡山駅南口
252八日市
253片上
254瀬戸駅
256ネオポリス東6丁目
259:ネオポリス西9丁目
「251b」は平日のみ運行
岡山駅方面
(県道27号)
岡山駅  

周辺

座標: 北緯34度39分42秒 東経133度55分48.7秒 / 北緯34.66167度 東経133.930194度 / 34.66167; 133.930194





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「表町バスセンター」の関連用語

表町バスセンターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



表町バスセンターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの表町バスセンター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS