蜂須賀明香とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 蜂須賀明香の意味・解説 

蜂須賀明香

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/19 04:41 UTC 版)

Hachisuka Asuka
個人情報
国籍 日本
生誕 (1992-09-26) 1992年9月26日(32歳)
スポーツ
競技 Biathlon

蜂須賀 明香はちすか あすか、Hachisuka Asuka (1992-09-26) 1992年9月26日 -) は、日本のバイアスロン選手。2018年平昌オリンピック及び2022年北京オリンピック代表選手、陸上自衛官自衛隊体育学校北海道天塩郡天塩町出身。

地元の中学卒業後、北海道中川郡音威子府村にある北海道おといねっぷ美術工芸高等学校進学。在学中はクロスカントリースキー部に所属。音威子府ジュニアクロスカントリースキー大会高校女子の部(6km)で3連覇を達成した[1]

卒業後、東海大学国際文化学部地域創造学科に進学した[2]。その後、陸上自衛隊に入隊し、自衛官となる。自衛隊体育学校冬季特別体育教育室に所属した。2018年の段階で階級は陸士長。

2014年、スキーの全日本インカレでクロスカントリー10kmクラシカルで準優勝。

2017年アジア冬季競技大会に日本代表として出場。バイアスロン混合リレー(日本B)で6位。

2018年、平昌オリンピックに日本代表として出場。女子15km決勝で50分30秒2をマークし81位に入った[3]

2022年北京オリンピックでは女子7.5kmスプリントで87位、女子15kmで65位、女子24キロリレー(立崎芙由子/前田沙理/蜂須賀明香/田中友理恵)で17位だった[4]

脚注

  1. ^ “音威子府ジュニアクロスカントリースキー大会歴代優勝者”. 音威子府村. (2016年2月15日) 
  2. ^ “オリンピック・パラリンピック出場者”. 東海大学. (2016年2月15日) 
  3. ^ “バイアスロン結果”. 日本オリンピック委員会. (2018年2月15日). https://www.joc.or.jp/games/olympic/pyeongchang/sports/biathlon/result/0215.html 2021年8月21日閲覧。 
  4. ^ “北京オリンピック 日本代表【全結果】冬季五輪最多18のメダル”. NHK. https://web.archive.org/web/20220220113718/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220220/amp/k10013480161000.html 2022年2月20日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  蜂須賀明香のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「蜂須賀明香」の関連用語

蜂須賀明香のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蜂須賀明香のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの蜂須賀明香 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS